this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
秋の菓子語り
<< もどる
1
2
3
4
5
つぎへ >>
ビデオ通話も良し悪しなのである。遠距離恋愛の多大なる味方、心までも離れ離れとならずいつでも互いの姿と声に安堵できる現代の恋人達に不可欠なツールであるが、触れられないと思えば思う程にもどかしさもまた募る。次はいつ会えるだろう、まだまだ先のことだろうかと寂寥が増す。目の前の画面の中に
七夜 あおい
の変わらぬ笑みを見つめながら、
八神 修
はどうしようもない渇きにかられるのだった。
「もー、来週そっち行ってもいい?」
「さすがに早すぎるよ~! まぁ、私だって会いたいけどさ」
つい先週まで二人、寝子島の別宅にて連泊していた。夏休みの間中を共に過ごしたこの期間は実に濃密かつ充実しており、だからこそ過ぎ去った時間への渇望がより深くなった。いわゆる一つのあおいロスというものである。実際のところ行動力お化けの修が一たび思い立ったなら、翌日にでも飛行機であおいのいる福岡へ飛んでしまうこともできなくはないのだが、本来の目的を忘れ楽しく甘やかな日々に溺れてしまうわけにはいかない。それぞれに目標があり願いがある。そのための学業を疎かにしてまで安易な道へ逃げてしまおうとは思わないし、いざそのようにして会いに行ったところで彼女の前でどんな顔をすればいいというのか。
「でも……楽しかったねぇ」
「ああ。とてもね」
画面のこちらと向こうでしみじみと頷き合う。
「いろんなところ行ったよねぇ」
「勝手知ったる寝子島なのに、あんなにも見所があるなんてな」
「うん。美味しい物もいっぱい食べたよねぇ」
「意外な店の意外なメニューが思わぬヒットだったりね」
「そうそう!」
思い出語りは深まる。夏の記憶は多幸と焦燥を同時にもたらすが概ね、幸福が修の胸の内を満たした。またすぐに物足りなくなり一足飛びに福岡へ向かいたくなるのだろうが、それもまた再び出会う時のちょっとした喜びのスパイスとなるのだろう。
あおいもまた同じことを想像していたのだろうか。
「次に会うのが楽しみだね」
「ああ。雪の降る頃にまた、だな」
どうやら宅配便が届いたらしい。しばし席を外したあおいが足早に戻ってくると、画面には彼女の驚きに満ちた顔が映り込んだ。
「修君、これ! もー、びっくりしたよ!」
「ははは。届いたかい?」
時間指定はばっちり上手くいったようだ。
「サツマイモのクッキー……これ、修君の手作り?」
「ああ、旬のものを使ってね」
「やったね、ありがとう! こっちは紅茶? おイモのクッキーに合いそうだね。嬉しい!」
あおいの喜びようをリアルタイムに見ることができて、また一つ修の胸の空虚が埋まった。彼女のためのちょっとしたサプライズだったが、修にとて得られる感情には万感の思いが籠もった。
修も茶を用意し、ティータイムとする。リモートお茶会は時折こうして行われるが、今日は特別だ。
「同じ物がこちらにもあるんだ」
「あ、ほんとだ。臨場感あるね~」
「ふふ。一緒にお茶してるみたいだろう?」
洒落たデザインの箱に詰めたクッキーを画面の向こうに一つ取り出し、あおいが頬張る。同時に修もそれを口にすると何だか可笑しくて、思わず互いに笑んだ。関東と九州、千キロも離れていながらにこうして機を共有できる幸福、文明と技術の進歩に感謝したい。ビデオ通話はやはり素晴らしいものだった。
「サツマイモと紅茶って合うねぇ。ピッタリだよ、これ」
「あおいの口にも合って良かった。色々と試したが、この組み合わせが一番しっくりきたんでね」
「さっすが、修君の舌は正確だね! ちなみに、他のはどんなのがあったの?」
「和栗のモンブランにミルクティーも良かったよ。迷ったんだが、生菓子を送るのはさすがに難しいからな……」
「あはは、確かに。でも、そっちも味わってみたかったなー」
何気なく口にした彼女の言葉にほんの少し、また寂しさが募った。しかしそれ以上に満ち足りた。あおいの口元に付いたクッキーの小さな欠片を指で摘まんでやれないことだけは残念に思う。
「また一緒にお菓子作りでもしよう。旬の素材を使ったケーキとかね」
「いいね~! 私も料理の練習はずっと続けてるんだ。次は新作をお見舞いしてあげるから」
「ははは、楽しみにしてるよ」
想い募る。互いの距離をあらためて認識する。それでもこの得難い時間を大切に思う。彼女と時を共にすることができる、その幸運を噛み締める。この満ち満ちる幸せとてきっと、あの夏があったからこそだ。
二人の他愛のないお喋りは日が変わるまで続き、笑いが絶えることは無かった。
<< もどる
1
2
3
4
5
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
秋の菓子語り
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
網 透介
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
日常
恋愛
NPC交流
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年10月20日
参加申し込みの期限
2025年10月27日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年10月27日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!