this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
秋の菓子語り
<< もどる
1
2
3
4
5
つぎへ >>
陳列棚を覗き込む。うっかり腹の音が鳴らないようぐっと力を込めた。何しろスーパーの菓子売り場はまるで博覧会だ。並ぶ菓子が形づくる宇宙だ。思わず吸い込まれそうになってしまう。
「あ、これ……珪さん、珪さん」
「ん? いいのがあったかい」
綾辻 綾花
が指差すと、
早川 珪
も興味深げに眺めた。
「新作です。マロン味」
「ああ、いいね。秋らしくて。それじゃセットで、こっちのサツマイモ味もかな」
「これは外せませんね!」
今日のティータイムはあえての既製品で楽しむ予定だ。共に菓子作りを嗜む二人であるが、たまには楽をするのもいい。それに出来合いの菓子にもそれならではの味わいというものがある。手作り感とはまた違った満足が手頃な価格で得られるから、菓子作りに習熟したとて断つ理由とはならないのだ。
一つ二つの箱をカゴに入れて尚少々物足りず、別の菓子を物色する。棚には新作の秋フレーバー特集が組まれており、きたるハロウィンに向けてかカボチャのお化けやゴーストなどがあしらわれたものも多い。目移りしてしまうではないか。
「なめこの山の栗風味と、つちのこの里のサツマイモ味。パッキーはサツマイモですね」
「キャラメルニャーンも二種類出てる。やっぱり栗と芋が定番だね」
「おさつチップスも買いましょう。美味しいんですよ。それと、むき甘栗も!」
「栗味のグミ……? 一体どんな味なんだろう。買ってみようか」
などと吟味するうちカゴの中身は山と積み上がり、あふれそうになってしまった。いくつか棚に戻そうか、さてどれを戻そうかと検討するも、決められない。どれも実に美味しそうなのである。
「か、買っちゃいましょうか。全部!」
「こういうのは長持ちするからね、少しずつ食べればいいよ」
物わかりの良い彼へ一つ抱き着いてからレジへと向かった……途中に見かけた和栗のクッキーをカゴへ追加しながら。
菓子は買い集めたものなので、コーヒーは豆を挽いてハンドドリップで淹れることにする。細口のケトルに沸かした湯をドリッパーに注ぐと立ち昇る香りが更に際立った。
「う~ん。いい香りです」
「これだけで癒されるよね」
真面目な大学生、綾花も日々の講義で脳やら目やら酷使しているし、いつもクールな司書教諭の珪とてこれで疲れは溜まっている。コーヒーの香り、穏やかなティータイムは活力を取り戻すのに欠かせない儀式である。
愛用の揃いのカップに褐色の幸福を注ぎ彼の元へ。テーブルには既に準備ができていた。定番から季節物までよりどりみどりの菓子たちがずらりと並ぶ。
綾花が座るのはもちろん特等席だ。珪のぬくもりと存外厚い胸板の感触、菓子とコーヒーの味わいを同時に堪能できる。ティータイムの楽しみの一つである。
「珪さん、どれから食べますか?」
「なめこの山からいこうかな。甘いのを食べた後に塩気のあるのを食べると、両方がより引き立つよね」
定番チョコレート菓子を箱から取り出し皿の上へ幾つか転がす。ついでにつちのこの里も同時に開けた。両者は時として激しいシェア争いや論争を招くライバル同士であったりするが、少なくともこの場に無用な闘争は存在しない。平和な甘みが舌をうならせてくれるばかりだ。
「ああ、いいね。美味しい。季節ならでは味だよ」
「私も一ついただきます。うん……うん、美味しいですね! 秋が来た、って実感が湧いてきます」
「うん。綾花さんの淹れてくれたコーヒーとも合うよ」
綾花は頬を緩め、いい気分でなめこの山とつちのこの里を同時に口へ放り込んだ。続けてパッキーのサツマイモ味を開け、キャラメルニャーンの栗風味を開け、むき甘栗も開けてしまう。皿の上が溢れそうになってしまったがこれもまた楽しみ方の一つというものだ。
「珪さん……はいっ、あ~ん」
差し出せば彼も拒むことなくぱくりと綾花の手から甘栗を食べた。満足そうなその顔を眺めているだけで幸せな気分に浸れるし、チョコの一つも口に含んでコーヒーを流せば更に倍増だ。
「ほら、お返しだよ。あ~ん」
ぱくりとパッキーをくわえてにんまり、緩み切って笑んだ。
「それにしても、こんなに食べちゃうと、ちょっと運動しなきゃかな……後でお散歩にでも行きましょうか」
「いいね、そうしよう。けど、外には誘惑がいっぱいだからなぁ。キッチンカーなんかには要注意だね」
「ま、また食べてしまうかも……!」
笑い合いながらおさつチップスの袋を開けた。ティータイムはまだまだ終わらない。カロリー計算をしかけて綾花は乱舞する数字をどうにか頭の片隅へ追いやり、ひとまずこの時を楽しもうと決めた。
<< もどる
1
2
3
4
5
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
秋の菓子語り
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
網 透介
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
日常
恋愛
NPC交流
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年10月20日
参加申し込みの期限
2025年10月27日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年10月27日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!