★おまけルール:1人で2人
このシナリオは、1人のプレイヤーさまが複数のキャラクター(2人まで)で参加を申し込むことができます。
ご自分のPCさん同士のGAなどもできますので、いつもとは違った楽しみ方もあわせてご利用ください。
※同一プレイヤーによるグループ参加はできません。お1人ずつご参加ください。
※最初の申し込み期限が過ぎたあと、参加者数が定員に満たない場合は、3人以上の参加も歓迎です。
※通常のシナリオでは、最初の申し込み期限(抽選発生日時)までは1人まででお願いしております。
こんにちは、鳴葉ゆらゆです。
秋瀬 鶫さんと蒔上 澄人さん、ガイドにご登場いただきましてありがとうございます。
ご参加いただける場合、ガイドのイメージにかかわらず、自由にアクションをお書きください。
概要
時の流れは自由です。
気が付くとあなたは、見知らぬ迷宮をさまよっています。
光に満ちた美しい場所で、おおむねヨーロッパの古いお城や、教会の大聖堂のような雰囲気です。
隣には、あなたの大切な恋人、仲の友人や家族、あるいはまったく知らない初対面の人……
ともかく、誰かの姿があります。
この迷宮では、誰かと手を繋いでいないと、影から現れる人影に、闇の中へさらわれてしまいます。
さらわれた人がどこへ連れていかれるのか、どうなってしまうのかは、不明です。
無事に脱出するため、繋いだ手を離さないようにしながら、探索してください。
<迷宮の罠>
迷宮の中には、多数の仕掛けや罠があります。
罠や仕掛けを突破することで、扉が開いたり、途切れていた通路が繋がるなどで、先へ進めるようになります。
罠が発動すると、二人が引き離されてしまったり、さらわれてしまったりします。
仕掛けによっては一時的に二人が手を離して、別行動しなければならない場合もあるようです。
仕掛けの多くは、光と影にまつわるものとなっています。
(その他のものもあります。自由にご指定下さい)
☆黒い人影
人や物の影から出現する、細長くて奇妙な黒い人影。
追いかけてきて手を引っ張り、パートナーと引き離そうとします。
手を繋いでいると出現しなくなるようです。
★光る床
様々な記号や図柄が刻まれた、光る床。
床が光る順番を覚え、その通りに踏まなければなりません。
★スポットライト
一方向に強い光を放つ、瞳のようなオブジェ。
オブジェの方向や角度を変え、どこかにある宝石に光を当てる必要があります。
★影絵
光によって作られる自分の影を、壁のレリーフと同じ形にしなければなりません。
ポーズを取って影絵を完成させましょう。
★一つ目の彫像
筋骨隆々なサイクロプスの像。巨体の割りに素早く、追いかけてきます。
大きな一つ目に強い光を当てると、怯ませることができます。
★暗い部屋
明かりがなく真っ暗な闇が満ちている部屋。隣にいる人の顔すら見えません。
遠くに見える幾つかの光のうち、一つは出口に繋がっていますが、他は全て偽物です。
NPCについて
登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
Xイラストのキャラクターを描写する場合、
PCとXキャラの2人あわせて「1人分」の描写なので、無関係の行動などはお控えください。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。
それでは、皆さまのご参加お待ちしております。