★おまけルール:1人で2人
このシナリオは、1人のプレイヤーさまが複数のキャラクター(2人まで)で参加を申し込むことができます。
ご自分のPCさん同士のGAなどもできますので、いつもとは違った楽しみ方もあわせてご利用ください。
※同一プレイヤーによるグループ参加はできません。お1人ずつご参加ください。
※最初の申し込み期限が過ぎたあと、参加者数が定員に満たない場合は、3人以上の参加も歓迎です。
※通常のシナリオでは、最初の申し込み期限(抽選発生日時)までは1人まででお願いしております。
こんにちは、星織 遥です。よろしくお願いいたします。
ガイドへご登場いただいた鴻上 彰尋さん、ありがとうございました。
ご参加いただける場合、アクションは自由にお書きください。
概要
時の流れは自由。夏のちょっと暑い日ですが、
舞台となる寝子島図書館はエアコンが利いていて涼しいです。
『夏のおとまり朗読会』に、朗読を楽しむ子供として、
あるいは読み聞かせをする大人として、参加します。
図書館の前にはお手伝いに駆けつけてくれたサンマさんがいて、
目が合うと強引に参加させられるかも。
夕方から始まり、朗読会を経て、星空の見える窓際に敷いた布団で就寝します。
途中でちょっとしたおやつ休憩もあり。
冷たいゼリーと菓子パンがもらえます。
子供の方は、純粋に物語をお楽しみください。
読みたい本をリクエストすれば、大人の誰かが読んでくれるでしょう。
大人の方は、読んであげたい本を選んでください。
どんな本か、自分で決めて指定しても構いませんし、
マスターにおまかせでもOKです。
楽しい絵本や、夜の図書館の新鮮な風景を楽しんだり。
子供たちと触れ合って和んだり、癒されたり。
新しい本との出会いがあったり……など、自由にお楽しみください。
NPCについて
登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
Xイラストのキャラクターを描写する場合、
PCとXキャラの2人あわせて「1人分」の描写なので、無関係の行動などはお控えください。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。
以上です。
ご参加をお待ちしております。