「へぇ、
『浴衣ウォーク』ですか」
「はい……一緒に、いかがですか……?」
御巫 時子の見せたチラシを、
五十嵐 尚輝が興味深そうに覗き込む。
『浴衣ウォーク』は旧市街の催しで、浴衣を着て参道商店街から始まり、寝子島神社、耳福池とめぐり、その後ロープウェイで九夜山山頂まで登る。
夕刻から月夜へ変わり、やがて山頂付近で打ち上げられる花火を見る、という流れであるようだ。
歩くのに時間制限などはなく、自分なりのスピードで目的地へ向かえばいい。
当日は暑くなることが予想されるので、冷たいドリンクやかき氷の無料配布などの嬉しいイベントもあるとのことだ。
「いかが、ですか?」
「うん、いいですね。いきましょうか。あ、でも僕は浴衣を持っていませんが……」
「参道商店街のお店で、貸していただけるそうですから……大丈夫ですよ」
「なるほど、それなら安心です。楽しみですね」
時子と尚輝はふわりと笑い合う。
旧市街の『浴衣ウォーク』は誰でも参加可能だ。
浴衣に花火、かき氷と夏の風物詩を一度に体験できるイベントを、堪能しよう。
こんにちは、鳴葉ゆらゆです。
御巫 時子さん、ガイドにご登場いただきましてありがとうございます。
ご参加いただける場合、ガイドのイメージにかかわらず、自由にアクションをお書きください。
概要
時の流れは自由。
夏の暑い時期のお話です。
旧市街で行われる、『浴衣ウォーク』に参加します。
参道商店街をスタートし、寝子島神社、耳福池、九夜山山頂にあるチェックポイントを巡ります。
九夜山山頂では花火が打ち上げられる予定です。
参加者は、手首にリストバンドを巻きます。
リストバンドを付けていると、イベント当日に限りさまざまなサービスを受けることができます。
☆浴衣のレンタル、着付けサービス
☆各チェックポイントで冷たいドリンク、甘味やかき氷などを無料でゲット(今日は食べ歩きもOK!)
☆ロープウェイを無料で利用可能
☆特設テラス席で花火をゆったり鑑賞可能(カップル席あり!)
夏の風物詩を、浴衣で涼しくお楽しみください。
NPCについて
登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
Xイラストのキャラクターを描写する場合、
PCとXキャラの2人あわせて「1人分」の描写なので、無関係の行動などはお控えください。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。
それでは、皆さまのご参加お待ちしております。