「おお、素晴らしくナイス!」
町の掲示板に貼られているポスターを見て、寝子小4年生の
トワ・E・ライトフェロゥは歓声をあげました。
「トワは、どこに行けばいいですか! ムーンですね!」
行動力のすごいトワは月まで行ってしまいそうだけど、近くにいたおじさんの声で踏みとどまりました。
「お嬢ちゃん、海浜公園だよ」
「おー! そんなところにウサギが!」
「いやいや、ウサギはいないと思うけどね……」
掲示されているポスターは、毎年恒例の地域の餅つき大会でした。
「サンデー、海浜公園デスネ。クラスメイトも、チイキのおじさんおばさんもいっしょデスカ、So fan!」
トワの楽しそうな様子につられて、他の子どもたちも集まってきました。
「納豆餅こそが史上最高のごはん! マイ納豆持っていくぜ!」
「おいら、去年あんまり食えなかったんだよなあ、今年こそは3日前から断食していくど~!」
「お、おれ、きれいなお姉さんのお餅にさすさすしたいぜ~」
皆、それぞれに楽しみにしているようです。
「キナコ、アン、イソベ……おモチいっぱい食べたいでーす! ファンタスティック!」
こんにちは、天村です。
お正月には早いですが、地域の餅つき大会、参加してみませんか?
お祭り好きの寝子島のこと、餅は多めにつかれ飛び入りの参加者にも振舞われます。
日曜日の午前中から昼にかけて行われます。
このシナリオでできることは以下です。
・餅を作る。(つき手として餅をついたり、こね手として水を入れたり餅をこねたり)
・餅を調理する。(餅を丸めたり、きな粉などをまぶしたり)
・スタッフとして参加。(準備したり、イベントを企画したり、進行したり、片付けたり)
・食べる!
・その他(取材など)
アクションはこのうち2点くらいに絞っていただけるとバランスよく描写できると思います。
1点でもいいです。
普通に楽しんでいただいていいのですが。
どうやら神魂の影響で、つく人の気持ちに合わせて餅の形が変化するようです。
気になるあの子の姿のお餅になっちゃったり? というお楽しみもよかったらどうぞ。
それでは、ご参加お待ちしております。