
イラスト:櫻ゆうか
| 79歳 | もれいび |
|---|---|
| 12月3日 生 | 自営業 |
| 性別 | 男性 |
|---|---|
| 身長・体重 | 175cm / 60kg |
| 体型 | 普通 |
| 目の色 | 赤 |
| 髪の色・髪型 | 白髪交じり / セミロング |
| 外見特徴 | 渋い / 猫目 |
| 口調 | 男性・明るめ(~だ、~か、~じゃん) |
| 一人称 | 私、ウチ、あたしゃ |
| 二人称 | 苗字+さん |
| 性格(長所) | のんびり / おおらか |
| 性格(短所) | 気分屋 / 世話好き |
| 強み・特技 | 手先が器用、鼻がきく |
| 弱み・苦手 | 孫の頼みには甘い |
| 得意科目 | 情報 |
| 苦手科目 | 化学 |
| 居住地 | 旧市街の伝統的日本家屋なお屋敷もとい猫の集会場 |
| 健康状態 | 良好 |
寝子島で猫と共に生きる一族と先祖代々伝えられる家系の現当主
現在孫(RKM003316)と共に二人暮らし
動物とりわけ猫を愛し、猫と共に生き、猫に囲まれて死ぬ事を旨とする(死ぬ気はないが
現在の趣味は散歩と環境ボランティア
寝子島を愛し寝子島中を散歩し続けている
短期的に姿を消し戻ってく元気じじい
猫がいない時は煙管、最近は猫と健康を考えて電子パイプをのんびりたしなむ
農家ではないが畑を持ち採れたものは自給自足や神社の奉納に使う
細かいことはあまり気にしない
猫のようにのびのびと生きるがモットー
古きを残しつつ新しいものを取り入れたい好奇心
孫は次代猫屋敷家当主とするべく人生の先達となって教育中