放課後、続々と部員が集まりだす剣道場……。
そろそろ本日の練習も始まる事となります!
まだまだクラブとしては始まったばかり、わからないことも多いですが、みんなで相談して少しずつ、自分たちだけの剣道部を運営して行きましょう!
※プレイヤーとしての発言はなるべく無しで、行う場合は「PL:」といった感じでそれとわかるように
※此方は練習の合間に息抜きを【雑談スレッド】、の続きになるスレッドになります。RP色強めになってたので、雑談とはまた別に分けて建てさせていただきました
なるほど、体幹ね・・
何をするにしてもバランス感覚って大事だし
これを機に鍛えておくのもいいかもね。
竹刀の振り、足の動き
全身の動きを噛み合わせなきゃ強い一撃は放てない・・ってことか。
奥が深いね、改めて剣道というスポーツにこうして触れてみて
よかったなって思うよ。
そうだね、足さばきは重要だと思うよ。
それに体の軸を安定させる事も大切だと思うよ。軸が安定していないと鷲羽君の言うように打ち込みが浅くなったりすぐに次の動作に移れなかったりするしね。だから体幹も鍛えた方がいいと思うんだよ。
……。(おぉ、皆やってますねぇ。)
(防具はつけていないが裃袴で静かに正座をして皆の練習を見ている。)
木刀での素振りも良さそうですね、練習に組み込んでみましょうか。
足裁きは確かに大切ですね!
左足のバネも重要ですし、右足での踏みこみ、次の動作に繋げやすい足の運びも意識すると良いかと。
よくありがちなのが竹刀の振りと足が合っていない場合でしょうか。
そういった場合、打ち込みが浅くなったり、次の動作に移せない内に相手に打ちこまれてしまったりしますね。
足さばきか・・
左足はかかとを上げて後ろ・・だよね?
て事は踏み込む際は、左足のバネが肝心なのかな。
お疲れ様。
重さが必要なら木刀でも良いかもな。
勿論、値段にもよるけれど。
防具を付けての練習か、良いんじゃないかな。
先ずは足さばきからになるかな?
そうですね、そろそろ未経験だった方も基礎体力作りと素振りだけの稽古から防具をつけて打ち込み稽古など始めてもいいかと。
すぶりこって竹刀につける重しでしたっけ。
筋力上げる為にもつけてみますか……。
ご助言ありがとうございます、伊藤さん。
は、気がつけば六月だね。えーと、そうそう、素振りが終わったんだね。
六月なら初心者さんも防具をつけての練習が出来るかな?
>鷲羽君
重さがいるなら、すぶりこをつけてみたら?
(道場の片隅で熱心に早素振り)
……これで、100っ!
(100回目の振りおろしと共にダンッと力強く踏みこんで締めると竹刀をおさめ、やや思案顔)
ふむ、やはりもう少し重さが欲しいですね……。
【PL】長期間止まっていた為、誠に勝手ながら一度リセットさせていただきますね。
>紗智ちゃん
あ、包帯とれたんだね。おめでと~!
うん、それじゃゆっくり走って少しずつ慣らしていこうか。
えと、どうもですよー (手足の包帯がなくなってる)
ぶ、無事にお医者さんに部活に参加していいっていわれました
まだ慣らしですが一緒にはしろうかな
ちょ、ちょっとまって~、私も仲間に入れてぇ
つか、遅れてしまって申し訳な~いっ!
(あわあわとしつつ皆の後ろから追うようについて行き)
【PL:強引に参加して・・・大丈夫ですかね?】
わかりました、今回は学校周辺の平たんな道がコースですね。
えっと……ね、ねーこーじーまっ!
(走りながら伊藤さんの掛け声に続いて声を出し)
そうだね、いきなり山道はきついだろうから、蛍火ちゃんの意見に賛成だよ。それじゃ、今日は学校の周囲を回る、かな?
まずは校内からだね。それ、ねーこーじーまっ!
オッケー。じゃ、出発ね!
落神神社……は、ちょっと遠くないかな? 山道走るのって結構大変だし、初心者さんのことを考えたらもう暫くは平坦な道を選んだほうがいいかも、って思うんだけど……。
(あまりペースを上げ過ぎないように気をつけつつ、軽やかな足取りでまずは校内を走ります。目指すは学校の外!)
>ランニング
俺も準備ができたよ。
走るのは学校前の道路か裏の山を登って落神神社辺りで休憩とかになるのか?
>ランニング
あたしも準備オッケーだよ~。外を走るなら確かに事故には注意しないとね。
やーやー、相変わらずあたしの体カチカチだわ。
でも心なしか初日よりも少し解れたような気がする。
やははは。気のせいかもしれないけど、こういうのって気分が大事だしね!
>ランニング
ん、外? いいねいいね、あたしは賛成!
あ、でも砂地じゃなくてアスファルトかー。
足挫かないように気をつけないと……よーし、準備オッケー!
はいっ!
学校の周囲でも外走ると気分転換になりますし。
事故は注意しないといけませんよね。
(皆が走り出せばそれに合わせて後を追うように走りだし)