旧市街関連のトピックが見当たらず、旧市街に住んでいる、バイトをしているなどの設定を作っても表現する場が無いのは寂しいと感じたので、所在地は違うのですが全キャラクターが参加をしているこちらのコミュニティにトピックを立てます。
今後、旧市街関連のコミュニティができるまで、のんびりと皆で自分達のキャラクターを表現したり、設定を煮詰めていければと思います。よろしくお願いします。
大分流れが速いな…まあ私はマイペースにいかせてもらうよ。
顔見知りが増えてきたと思ってたが、最初から顔見知りばっかりだったみたいだな(笑みを浮かべ
(PL:こちらの提案に乗ってくださった方々はありがとうございます。皆様のキャラの設定を掘り下げる一助になれましたら幸いです。遠慮せずどんどん利用してやって下さいませ~。そして賛同してくれて既知設定に出来そうな方にはレスつけたつもりですが、見落としがあったらすみません;)
はねすけ>
随分騒がしいのがいるとお前だったのか。小学校以来だったか?
にしても変わってないなお前は(微笑みつつ
相変わらずホラばっか吹いてるようだが…まああれだ。顔の広さは認めてやるよ。
ってことでお前の伝でうちの呉服屋の宣伝よろしくな。
客が増えたらサービスしてやらないこともない。
暦>
七五三…私も実はさっきから似てるなーと思ってたんだ。
やっぱりそうなのか!
お互い目立つ見た目してるもんな…だから記憶に残ってたのかな。
ハーフっていう容姿のせいでいい思いしたことあんまりなかったけど……今は感謝してもいいな。
い、行ってもいいのか…!?
ご、ご馳走…!甘いもの…食べたい…(うずうず
Σって何2人して顔赤くしてるんだー!?(あわあわ
すばる>
……なんだいたのか(←
というのは冗談で、小学校以来だよな。
そうそう、お前ん家のちくわだけど、おばあちゃんが買いに行くといつも売り切れだって残念がってたぞ。
てことでもっといっぱい作れー(うりうり
伊織>
よう、お前も小学校以来だったか。
相変わらず家庭的なんだな。
むかーしお前に教わった料理今でもときどき作るんだけど、中々お前が作ってくれたみたいな味にならないんだよなあ…なんでだろう?(PL:料理下手だからですが本人気付いてません
さえ>
久しぶりだな。
お前も芸術科なのか?そういえば2人で音楽の話よくしてたもんな。
顔馴染みが同じ科にいてくれると心強いよ。よろしくな(にっこり