ハロー!いきなり全体向けに当日イベントに関するトピックが立ってびっくりしたと思います。
実はあのトピックを立てた後すぐ相談トピックを立てるつもりだったんだけど、運営さんといろいろ調整・相談してたら遅れちゃいました。ごめんなさい。
このトピックでは『卒業生を送る会』本番で行うイベントや装飾、進行のための役割分担、当日のタイムスケジュールなどを話し合っていけたらいいと思っているよ。
このトピックで相談してる内容をもとに、当日イベントとして必要なトピックを整理していきたいな。
相談期間はリアルタイムで<10/5~10/20>
それで、ここの相談内容をもとに、<10/21>には本番用トピックの作成とイベントスケジュールの掲示をしようと考えているよ。
送る会の場所は確か、先生から講堂が良いんじゃないかなって提案を頂いて確保してもらっているはずね。
だからそうなると、会が終ったあとにすぐに場所を移動して体育館で後夜祭(仮)かしら?
おそらく、委員会のみんなで会を進行する人もいればその裏でそっとそちらの準備にかかっている人もいそうねぇ。
◆開催場所情報
ステージで披露するものが中心となるなら、講堂が一般的だそうです。
1階の長いすを撤去してパーティー会場のようにして、卒業生にくつろいでもらうこともできるようです。
えーっと、えーっと…(カリカリカリカリメモメモ
11月5日前後ってことは…
最も遅い場合も、この日付までには送る会を開催し始めることが必須だな。
ここはロベルトくんにはっきり決めてもらった方がいいかな?
送る会は講堂で…
…えーっと、いまでてるので、出し物を掲示板で行うのをそのままOKだったらになるけど
●進行トピック
●反応トピック
入学式の時のを参照な!
●寄せ書きトピック
これも忘れずに…!アイテムもできたし、あとは書き込み場所を設けるだけだぜぃ!
●有志募集トピック
これは代表者をはっきりさせて、アクションを送ってもらう感じだな
んで、でた意見で
☆キャンドルサービス:LEDのライトキャンドルを参加者に配って(ることにして)
順に光をつけて灯を繋いでいく(ダイス目で色が決まり様々な光が講堂(体育館?)を彩る)
どの光が一番多いかの予想や、色に意味をつけてみたりトカでなら遊べっかも?
☆【寝子島全体震わせろ!シャウトパフォーマンスバトル!】
舞台に乱入していい(ただし成功してより良くなるかどうかはダイス判定)
☆余興の所で簡単なダイスゲーム
「なにがでるかな、なにがでるかな」でぶっちゃけトーク
これは別途それに対応したトピを設けることもできるけど、ちょっと数が多くなりそうかな?
反応トピックのほうで【キャンドル受取】【シャウト!】とかタグつけてもらうことで判定も兼ねる、って形にしたらよさそうな気もするかな?
ちょろーんッス!
みんな、おつかれーっす!
まゆ先生が小さくて見当たらないから、オレがきたよ~
送る会、アイデアいっぱいで最高じゃん?
どんな形になっても、楽しそうっす♪
シナリオは『送る会』の後、後夜祭・番外編的な位置づけってわけっすね
りょうかいでーすっ!
出し物は掲示板イベントでステージも使ってやるカンジ?
となると、送る会は講堂が中心になるのかな
えっとじゃあシナリオは……体育館で盛大にパーティーでもやろうか!
後夜祭というか打ち上げというか、そんなノリで、
近所の人も呼んじゃってパーッとね、未来に向かってね、にゃーっとね☆
そうそう、シナリオガイドの公開日は11月上旬(11月5日前後)になりそうだって
掲示板イベントと重なると思うけど、それはそれとして両方楽しんじゃってほしいっす~!
んじゃまた。よろしくっすよー!
取り急ぎ書き込み!
■有志団体(個人)の出し物
うん、募集と表明トピは表で呼び掛けるものって意味だった。
で、相談トピも表で有志の人達の相談場所として立てるのを想像してたけど、
よく考えたら、有志の人達同士はキャラメやコミュで自由に相談で大丈夫そうだし
必要なさそうだね、ごめんね(汗
■実行委員会内で相談
そうだった、コレも必要になるよね。
立てる時は非公開でって事は前に挙がってたので、時期が来たら立ててもらえたら助かりまっす。
■有志の出し物のアクション
指定期間で書き込みって形になる予定っていうので了解!
後、二択で言ったのは、
一度キャラメを受け取ってから、有志が書き込みするかどうかを判断をする部分が
テンプレだとよく分からなかったからそう切り出してしまっただけなので、
受け取ってから考えるなら、それで大丈夫だと思う。
■掲示板イベント(当日進行)
徐々に進行していくのは分かったけど、
んーっと…当日進行そのものは、どの位の時間や間隔を今まで想定してたのかが見えないので
例えでもいいので挙げてもらえると嬉しいかな。
■有志団体(個人)の出し物
>・有志団体(個人)募集トピック
>・有志団体(個人)表明トピック
>・有志団体(個人)相談トピック
これは、全部表に出る場所(参加するPCさんが書き込むトピック)ってことかな?
「募集」が団体を組むために組みませんかーと呼びかけるもので、「表明」がこのチームで行きます!と表明するところかなとはおもったけど…相談トピってどんなのかなーと。
それとも、「相談」は実行委員会内で相談するためのトピックってことかな?
期日に関しては、それ位用意しておきたいところだよな。
ただ時間が厳しい時は、その「出し物が行われる」スケジュールまでの日数を調整して(送る会をスタートさせてから一日二日で出し物コーナーの時間になる、というわけではないと思うから)もすこし時間は取れるかなとは。
■有志の出し物のアクション
有志の人が投稿、となると、指定する特定期間に掲示板への書き込みをしてもらう、って形になるかな。
一度キャラメで受け取ってー…っていうのは、その部分を考慮してのものだったよ。
あとなんか実況っぽい臨場感ヲダシタカッタ!
俺の提示したやり方は、ほんと初期案といっていいものだからみんなの意見で色々いじってみたかったのもあるし二択判断はも少し様子見てからにしたい気も。
■掲示板イベント(当日進行)
上記の出し物でいってるように、ジョジョに進行していく形がいいとおもうよ。
流石に終わらない校長先生のはなしー!!(ダイスイベント)は今回はおこらない、と、おも…いや、ここでGO!ってでたら盛り込むのもアリかこれ
■三年生のナニカ
アクティブPC数っていう点からいくと、個別に何かーというのはちょっとナヤマシイ感じかな。
「文集をプレゼント」
ていうのはあるけど、三年生の方からドドンとなにかうごきやすいのとか提案あればゼヒ!
■懸念点
ハイ、ごもっともデス…
これに関しては、掲示板イベントで出し物イベントをーとはっきり決まったら、お知らせをしっかりと行った方がいいな
ロベルト君、纏めありがとーっ
■有志団体(個人)の出し物
もしトピックでやるとしたら、まずこーいうのが3つ必要になりそうだよね。
・有志団体(個人)募集トピック
・有志団体(個人)表明トピック
・有志団体(個人)相談トピック
で、各トピックで5日~7日位の期間を設けて行われるとしたら、
前後するとしても『大体15日~21日位』かかると思うので、
どの位の日にち割り振りするかを考えておきたいなぁ。
オレは、募集と表明で5日間、相談は7日間かなーって思いましたー!
■有志の出し物のアクション
コレは念の為「有志の人達で投稿」か「実行委員にお任せ」か、
二択で有志の人に確認とった方がいいと思った。
有志の人が投稿した方が、キャラのアイコンも出て「参加した感」が増すかなぁと。
でも、有志の人が実況反映期間中に来れない事もあるだろうし、
実行委員がアクションを預かって反映させるのを考えてくれたのも、
それをふまえての事なら…うーーん、確認は難しい、かな…?
■掲示板イベント(当日進行)
入学式の様子を見てると、1~2日くらい間隔を開けて進行してるような気がするだけど、
今回のイベントもソレと似たような間隔で行く方がいいのかな?
んー、3年生ならではっていうのは、なかなか思いつかないなぁ。
後思いつくのは、寝子高クイズとかだねぃ。
■他の懸念点
らっかみのPC(PL)さん達は、
『シナリオに参加してアクションで出し物系を行う』
↑このイメージがとても強いと思うし、すでにそう思ってる人もいたので(汗
もしやるなら告知の時に、掲示板イベントだときちんと伝わるようにしたいね。
うああん、何か変な事言ってたりかぶってたらごめんよぅ
お疲れさまでした。あれこれ考える事はあるのだけど提案一つだけ。
【2.出し物以外の掲示板イベントについて】
前に出してもらっていた橘さん案でシャウトパフォーマンスバトルについて思いついたからこんなルールならどうかしらーって。
===
【シャウト(仮)】という文字と一緒に書込みをしてもらう
・シャウトは20文字以内
・シャウト文字数×ダイスの片方の数
・5回まで書込み可能
これで最大500までの数値になる筈。
最終的に一番数字の大きい人が優勝
===
ある程度数字ばらけるし何となく大きい数の方が派手かしらって思っての数値だけど
もちろん5回は多いとかったら調整しても良いと思うの。
ひとまず、こんな形で。
あ、メンゴメンゴはっきりこれいってなかったな。
別に俺の案を絶対ベースにしなきゃいけない、っていうわけじゃないよー。
大本として掲示板で出し物をできるようにするならコンナカンジカナ?とは考えたけど。
「有志出し物を行い、かつ今上がっているイベント案も行う」
って俺は認識してたけど、いままでの皆の意見を見てる限り
「有志出し物を撤廃し、今上がっているイベント案を主体として行う」
という選択肢ももちろんアリアリだというかそっちの方がやりやすいかな?
三年生がなにかー、なら、それこそダイスイベントの時に何か三年生だけ特殊条件つけるとか?
アレだけで900文字食ってるので悪いが連投するが
これ見て最初に思ったのは、当日(イベント中)は本当に見てるだけだな、つーので
【2.出し物以外の掲示板イベントについて】は、当日でできる何かを推したい
先に忠告するが、この案が悪いっつってる訳じゃねえ
当日見てるだけっつーのは
言い換えれば前日に全て準備が可能っていう、これの利点も十分ある
アクション受け取った側の負担にも寄ると思うが
ついでに、3年が主役っつーのも生かした何かがいいなと思うが
割と真面目にその辺の発想は出ねぇなあ
三年生と在校生の何人かのグループで校内回ってもらって
3年ならではの知識を披露して帰ってくるとか
逆に1・2年から見た事を聞いてもらうとか、か?
例えば
3階から普通に階段降りてくよりも
体の軽いやつならこの鉄骨ルートを滑り降りてった方が購買付くの速いから
焼きそばパン争奪戦に有利だぜ、とか
(そんな場所あるか知らんけど)
雨の日でも猫集会してる場所が
実は学校内にあってそれはこの茂みの先にあるんだよーとか
早坂の具体的な案については
知ってる奴なら探しゃわかるが、これであってるか?
1)寝子島高校生徒限定で、有志を募り表明書き込みをしてもらう
――――――――――――――――――――――――――
<以下テンプレート例>
団体名:卒業生を祝い隊
代表者名:ロベルト・エメリヤノフ
メンバー:ロベルト・エメリヤノフ、早坂恩、志波武道
コメント:歌と踊りで盛り上げるよ!楽しみにしててね!
――――――――――――――――――――――――――
2)期限までに、代表者は「メンバー1人当たり30文字以内」で、出し物をしているアクションをまとめてもらい
全員分のアクションをキャラクターメールで実行委員長に送付
(この際、表明があったのに期日内にメールが来ない所に関しては催促を行う)
――――――――――――――――――――――――――
<以下アクション例>
団体名:卒業生を祝い隊
ロベルト・エメリヤノフ「ショタたちと一緒にラインダンスなんて素敵だよね!」
早坂恩「華やかな衣装なら私に任せて頂戴ね!」
志波武道「もちろん脱ぐに限る!神速脱衣で派手にお祝いするぜぃ☆」
メンバー:ロベルト・エメリヤノフ、早坂恩、志波武道
コメント:歌と踊りで盛り上げるよ!楽しみにしててね!
――――――――――――――――――――――――――
3)実行委員長と実行委員の面子で担当を割り振り
「当日進行トピック」にて、うけとったアクションを「実況」という形で反映していく
出し物の順番は、表明時のダイスロールか、アクションが届いた順番で行う
こちらに関しても、団体の人数によって描写文字数を決定しておく(委員会話し合い)
――――――――――――――――――――――――――
<実況例>
さて、今度の出し物は…卒業生を祝い隊、どうぞー!
おぉっと、早速登場したのはロベルト・エメリヤノフさん!小さい男の子たちとの見事なラインダンス!!
皆とってもきらびやかな素敵な衣装ですね!こちらは早坂恩さんが腕前を披露したとのことです!
そして…おや?一人まえにでてきt…こ、これは!志波武道の神速脱衣だ―!
いやぁ派手な出し物でしたね!
――――――――――――――――――――――――――
これを最初にはっきりと言っておくべきだったな。
「この送る会において、最終決定権利を持つのは実行委員会であり実行委員長である」
これをはっきりと宣言させてもらうな。
そりゃもう赤い文字並みに!
それじゃ、次は掲示板イベントに関しての内容相談頑張ろうぜぃ☆
連投ごめん。さっきの続きだよ。
◆構成について
みんな大体の流れは問題ないと言ってくれてるから…
・卒業生入場
・開式の式辞(生徒会から)
・先生から(3年の先生か校長先生から)
・寄せ書きについての連絡
・有志出し物(校内)
・3年生代表から
・閉式の式辞(実行委員長から)
・シナリオ(後夜祭的な)
この流れが基本になるね。
これに、提案してもらった掲示板イベントを入れていくことになるかな。
それで改めてみんなから意見を貰いたいことがあるんだ。
基本的に掲示板イベントの進行は入学式のような流れになると思うんだけど……
進行 > http://rakkami.com/topic/read/62
反応 > http://rakkami.com/topic/read/99
既に懸念事項として下記の事が出てるね。
・実行委員以外の人間がどう動くかわからない
・開催期間とタイムスケジュール
・(掲示板イベントなら)聞いてるだけ、歩いてるだけのロールってハードル高くない?
・(掲示板イベントなら)肝心の3年生が何かアクションできる隙がなくない?
打開策や盛り上げるためのイベント案もいくつか出てるけど、これからは本格的に相談していきたいと思う。
【1.有志団体による出し物トピックの運用について】
出し物は掲示板イベントですることになったけど、具体的にどう動かすかだね。
既に早坂から具体的な案が出てるけど、誰かほかに思いついたことがあるなら言ってほしいな。
http://rakkami.com/topic/read/2545/33
【2.出し物以外の掲示板イベントについて】
掲示板イベントについていくつか案が出ていたけど、それをどう構成に盛り込んで動かしていくか、だね
この二つに対する意見を<10月22日>までに皆から聞きたいな。
夜海霧の疑問は志波の答えで大丈夫かな…?
全体の相談は<~10/28>までで、構成とシナリオについては志波の言う通り15日まで でした。
そこまでの意見でまとめてみたよ。
メッセージから意見送ってくれた人もいたそうなので、その人の意見も取り入れています。
構成と新しい議題については収まらなかったので次の書き込みになります。
◆担当
・司会立候補者:丹羽紅葉
司会サポート:楢木春彦、橘明里
・開式の式辞(生徒会):志波武道 5票
希望者 2票
・先生の話:吉田熊吉先生 8票
教頭先生 1票
永田孝文先生 1票
三年担当の先生 2票
・3年生代表推薦:海原茂先輩 11票
◆掲示板イベント案
楢木さん:
・キャンドルサービス:LEDのライトキャンドルを参加者に配って(ることにして)
順に光をつけて灯を繋いでいく(ダイス目で色が決まり様々な光が講堂(体育館?)を彩る)
どの光が一番多いかの予想や、色に意味をつけてみたりトカでなら遊べっかも?
橘さん:
【寝子島全体震わせろ!シャウトパフォーマンスバトル!】
舞台に乱入していい(ただし成功してより良くなるかどうかはダイス判定)
屋敷野さん:
余興の所で簡単なダイスゲーム
「なにがでるかな、なにがでるかな」でぶっちゃけトーク
卯木さん:梢さんのサイコロトーク推し。
最後終わる時にはにゃー!って大きい声で言ってもらってシメとか。
◆シナリオに関して
「『送る会』の後、後夜祭・番外編的な位置づけのシナリオ」
5票
「掲示板イベントとしての「校内出し物」を撤廃し、シナリオとして扱ってもらう」
4票
「上記のどちらか」
1票
「校内で」
2票
「二部構成にし、校内のみで完結。シナリオと掲示板イベントを両立させる」
2票
「『送る会が終わった後』の延長戦をシナリオとして扱ってもらう(校外イベント)」
1票
みんなの意見を出来るだけ汲んでまとめると、こんな感じかな。
・シナリオは『送る会』の後、後夜祭・番外編的な位置づけ
・校内で完結させるため、シナリオの舞台も校内で
・有志団体による出し物は別途掲示板イベントで行う
・学校外の人も気軽に参加できるよう配慮を
運営様には申し訳ないのですが……シナリオはこの四つの方針を軸にお願いします。
詳細に関しましては運営様と担当マスター様に一任いたします。
…時間だな。
一旦ここで、構成とシナリオに関する部分の話し合いを区切らせてもらうよ。
書き込み遅くなってすみませんー
えっと、とりいそぎ僕の意見としては以下の通りです
・構成について
概ね異論ないんやけど、「送る会」と「卒業式」は別物ですよね?
今の構成やと「卒業式」っぽいというか、ちょっと堅苦しい印象だったので、もっと気楽に参加できる何かがあればいいなーと思いました
梢が提案しとるようなダイスゲームとか、よか気がします
・シナリオ
まゆ先生が提案してくれとるようなバスツアーは壮大すぎるので、
それよりは、校内で完結するシナリオのほうがいいです
えーっと…ロベルト先輩と早坂先輩、志波先輩はお疲れ様です。
色々やって頂いてありがとう、ございます。
あんま大したことは言えねーけど、一応意見出しとこうと思うんで…
■担当
・司会:立候補者
・開式の式辞(生徒会):志波先輩
・先生の話:三年の先生なら誰でもいいんじゃねーかなって…?
・3年生代表:海原先輩
■構成
大本はこれで問題ねーと思い、ます。
けっこう言ってる人がいるけど、いろんな人が気軽に参加できるといいかなーって?
今出てる中だと、ダイスゲームは参加しやすいしいいんじゃねーかなって思いました。
■シナリオ
「後夜祭・番外編的な位置づけのシナリオ」に一票、で。
「掲示板イベントとしての「校内出し物」を撤廃し、シナリオとして扱ってもらう」の方がやりやすいとは思う…んだけど、シナリオに入れなくても掲示板イベントなら…って人も多いだろうし、そう考えると一番参加しやすそうな校内出し物は残したいな、って感じです。
後夜祭もわりと出し物とかするイメージが強い気もするんだけど…それ以外だとなんだろ、キャンプファイヤーの周りでフォークダンスとかハンカチ落としとかするのか…?
こんな感じで…よろしくお願いします。
一か所すっぽ抜けてたことに気が付きました!!!!
・開式の式辞(生徒会):武道さん
追加で!
とりいそぎ。
シナリオや構成に関する話し合いは今日十五日までの意見だよ。
ロベルトくんがあげた締め切りは、全体に関してだよ。
ロベルトにっつーか、わかる奴なら誰でも良いんだが
一つ聞いて良いか?
10/28までっていう相談期間は全体の事であって
現状の相談だけで10/28までやるわけじゃないよな。
如何長すぎるとも思ってるから、まずないと踏んでるが
この担当なりシナリオなりは、どこで一旦区切るんだ?
委員長さんも生徒会長さんも学校側との交渉をありがとうございます。
■担当に関して
・司会:丹羽先輩
・開式の式辞(生徒会):生徒会長さん
・先生の話:吉田熊吉先生…シナリオでよく生徒の中に入り込んでくださっている印象。
・3年生代表:海原茂先輩…やはり前生徒会長さんに。
卒送会には雑用や会場のセッティングでお手伝いできるかなと参加したので、具体的な発案があったわけではない。
ただいろいろな送る会のかたちがあって卒業生の人や送る側が好きなものを選べれば良いと思っている。
掲示板イベントをシナリオに反映できないのは、掲示板でのやりとりや言動まで全て参照するのは困難だからだろうなと…。掲示板イベントの内容とは重複しない内容をシナリオで行うことは事前にわかっていればできると思う。
あと学校側が例としてバスツアーを出したのもあくまでそれくらい広い範囲でのシナリオもできるということで、学校外の人も送る会に参加できる余地はあってもいいかなと考えている。(その部分は担当されるマスターの配慮にお任せする。)
今思っているのはこれくらいかな…。