ようこそ、劇団イーリスへ!
こちらは団員名簿になります。
以下に簡単なテンプレートも用意してありますが、どうぞご自由に書き込みください。
【名前・簡単な自己紹介】
本業についてや住まい、他にもこんなことをしています、これが特技です…など。
芸名などもありましたらどうぞ。
【希望役職】
演出希望!役者希望!などなど。
すっごくハデな衣装を作りたい、大道具で舞台のセットを作りたい…など、希望をなんでも書き込んでください。
役者兼衣装、役者兼演出、等役者とスタッフの兼業も可能です。
スタッフの分類・役割については次の書き込みを参考にしてください。
【演劇の経験】
中学高校と演劇部だった、など。
幼稚園のお遊戯が最初で最後だったり、未経験の方も歓迎です!
イーリスの他にも演劇活動をしている場合にも是非お知らせください。
きっと団員総出で見に行っています。
・演出
劇団イーリスでは、公演によって変わります。
上演する脚本を決め、役者に演技指導をしたり、舞台スタッフに演出上の要求をしたりします。
自ら読み込んだ脚本の解釈に基づき、舞台を作り上げる総まとめをする人です。
・美術
脚本や演出の指示を元に、舞台装置を設計・デザインします。
公演のポスターや看板、パンフレットを作る宣伝美術も行う人もいます。
・大道具
美術の作ったデザインを元に、舞台装置を作ります。
劇団イーリスには専用のスタジオがないので、ある程度折畳み・持ち運び出来る構造にする必要があります。
・小道具
大道具と美術の管轄以外の、舞台で使われる持ち道具等を用意します。
買って揃えることが多いですが、理想の小道具を1から作ったり、既存の物を改造して作ることもあります。
・衣装
役者が舞台で身に纏う衣装を用意します。
既存の物を買ったり、布から縫製する他、知人から服を借りてくることもあります。汚しちゃ駄目ですよ。
・音響
舞台を演出する効果音や、BGMを用意します。
BGMは特に既存の曲を使うことが殆どですが、時には作曲を行うこともあります。
・照明
舞台を演出する照明効果を担当します。
劇団イーリスでは小規模なホールでの公演が多いので、そんなに大規模な照明装置は作れませんが
そこもまた腕の見せ所と言えるでしょう。
・脚本
自分で書いたオリジナルの脚本を上演することもできます。
ただし、演出に作品として認めて貰えるものでないと通らないでしょう。
上に述べた他にも、演劇は多くの人の協力で成り立っています。
音響・証明オペレーター、チケットもぎり、ビラ撒き、買い出し担当、なんでもありです。
「演劇って面白そう!」という想いを胸に、やりたいことを好きにやっていただけましたら幸いです。