コメントページはまずダイスロールががっちりきそうだから、別に相談トピをたてさせてもらったぜぃ。
4ターンで参加者は20名、対してガイドに掲示されている場所は貴賓室や寝室のA~Hを含めたら25か所+敵の攻撃で行動不能もアリだから…
敵を倒すにしろ鍵で脱出するにしろ『何処を探索する』『どこで合流する』的なことは軽くでもいいから決めてた方がイイカモナ。
<シナリオガイド>
http://rakkami.com/scenario/guide/599
<参加キャラ一欄>
http://rakkami.com/scenario/chara-list/599
<コメントページ>
https://rakkami.com/scenario/comment/599
<アクション投稿期限>
2014年07月16日 11時00分
トピ立てとまとめありがとう!
遅くなっちゃったけど、あたしが今考えてることを書いておくねー。
1ターン目は回廊からのスタートにする予定だよ。
それも階段近くの場所にしようかと思ってるけど……「自由に設定していただいて構いません」って書いてるし大丈夫、だよね?
そこでいち早く階段が腐食していることを知れば、余計な被害が出る前にみんなに教えることができるかなって思って。
熊さんに遭ったら廊下で叫べばみんなにも聞こえるかな?
武器がないからひたすら逃げの姿勢になると思う。
どうにか乗り越えて階段の所ででもみんなと合流できたらいいな。
2ターン目以降の行動はまだ未定。
せっかく2・3ターン目に回避を引いたから、有効な使い方をしたいな。
あたしも脱出のためにみんなと協力したいと思ってるから、そのためのGA組むなら参加したいかもー。
ろっこんを使うかもまだ未定だけど、一応いつでも使えるように、何かの布をマントみたいに装備しておきたいな。
リネン室から武道せんぱいが色々と持ってくるみたいだし、もし会ったら一枚譲ってもらえるように頼む、みたいな感じにしようと思ってるけど大丈夫かな?
あと、ちょっと疑問に思ってるんだけど、お屋敷の構造はあたしたち(PC)は知らないんだよね?
2ターン目以降に「○○を調べる」という行動を取るとして、どうやって目的の場所を知り、そこに辿り着くか……みたいなアクションを書く必要はあるかな?
正面玄関の鍵も全部で3つあるってことを、あらかじめ玄関を直接見て確認した方がいいのかな?
お屋敷の中をくまなく探したとしても、集まった鍵で脱出できるかどうかは扉を見るまで分からないわけだし。
それとも手分けして全部屋を調べるから、そういうことに意識を向ける必要はない?
ちょっとその辺が気になっちゃって……気にし過ぎだったらごめんね!