のんびり雑談してみよーよー?
(ピー♪)お、ご飯炊けたぞー、カレーは後どれくらいだ?
んじゃノートPC開いて、表計算ソフトに打ち込んで計算しちゃうわ。
レシートなかったら大体の相場で仮に計算しちゃえばいいんじゃね?
>房州
暑い日にカレー食って汗をかくのはなんか気持ちいいよな。
>小春
ほいよ、んじゃまこのレシートの分はちゃっちゃと打ち込んでおくな。
>信乃さん
お……おおお、ドリンク錬金術!!
それなら大事故はなさそうだもんなっ。
ようし、まっかせろー!!
へへっ……♪(すごく嬉しそうに、いろいろと組み合わせ始めた!)
>千代さん
やー、やめといたほうがいい、かなあ。
どうせ食べるなら美味しいほうがいいって、うん。
>流さん
う、うん、さんきゅ!
体力勝負なら負けないから、力仕事ならなんでもやるぞー!
あ、水守君が表計算ソフト使えるならソレが一番いいなぁ。宜しくお願いします。
僕はどうしよう。お皿洗って拭いて用意しておけばいいかな?
>小春君
うん、そうするよー。食器探して洗って拭いておくね
あ、ところで何人分用意すればいいんだっけ?ええと、ひーふーみーよー・・・
>房州さん&水守さん
あ、じゃあ二人で計算お願いできる?
あ、でも玉ねぎとかルーとかは愛川さんのだし、
人参とかジャガイモは私の買い置きだったし……
ちょ、ちょっと計算面倒かも。レシート残ってたかな(汗)
>材料費
あー、じゃあ、はいー♪(シーフードやソーセージなど書かれてあるレシートを水守くんに手渡す)
>房州くん
お手伝い、かあ…(キョロキョロ見回して)
…じゃあ、食器用意とか食事の準備できないかなあ?
>水守君
うん、そうだねぇ。たすかっちゃったよ。そろそろ暑くなってきたし外へ出ると沢山汗かいちゃうからなぁ
カレー食べても汗は出ちゃうけどね(笑って)
>榊さん
そだなぁ。電卓探して、それからレシートは一箇所にまとめてもらおっか
あ、買出し行った人はレシートに名前を書いて貰えばいいんじゃないかなぁ。そしたら返金も計算しやすいだろうし
>小春君
良く食べてよく寝るかっらねぇ(たはは
買い出し終ってるならレシート集めて計算しよっか?手伝う事がないならカレー出来るまで手持ち無沙汰だしね、うん
<材料費
レシート渡してくれりゃ、表計算ソフトにうちこんで合計だして、食べた人数で割り勘になるように計算しとくぜ?
>神無崎
ま、人にゃ向き不向きがあるから料理苦手なら他の得意なとこをがんばりゃいいんじゃね?
物体X作れる腕前ってのは逆に希少な気もするしな。
>神無崎くん
そうなのー?
でも、それも食べてみたいなあ、その、ナンタラナニカっていうの♪
>房州くん
うん、いいよお♪
本当に身体大きいなあ
…そういえば、材料費のこと、聞いてなかったなあ…
どうしよう?
>榊ちゃん
うん、分かったー(お肉とシーフードを乗せたお皿を鍋の横に置いておく)
>小春さん
ありがと、でもお肉とかシーフードは後で入れるから、そこに置いておいて。
そろそろ人参がいい具合に柔らかくなったかな……?
>神無崎さん
ん、そっか……無理しなくていいよ?
あ、じゃあ逆に考えればいいんだよ。
ドリンク色々買ってきたみたいだし、神無崎さんのセンスでオリジナルドリンク作ってみたら?
きっと面白いものが出来ると思う。
>房州さん
材料費はどうしよっか、みんな買いに走ってるみたいだし……
あとで計算の強そうな誰かに任せる、かなあ
<カレー万能説
困った時にはカレーってくらいカレーは色々使えるからな、
最初にカレーを開発した人にゃ頭が上がらない気持ちになるぜ。
>房州
お互いいいとこに居合わせた感じだな。
しっかりご馳走になってこうぜ。
>小春君
小春君かぁ、うん、よろしくねぇ。・・・って、いいの!?
じゃあ僕もおよばれしていいかな。荷物置いたら買い物行こうと思ってたからありがたいなぁ。
皆も宜しくお願いします。あ、材料費とかは誰に払えばいいのかな?
それと何か手伝う事あるかな?あれば動くね。体でかいから邪魔にならない程度で(たはは
ひ、100人分!?
それは作るとしたら大変だよなあ。
ちょっとした給食のおばさん状態になっちゃうって(笑)
ま、あまったらカレーうどんとかカレーコロッケとか、いろいろ出来そうだけどな!
カレーって万能だよなー。
>千代さん
あ、いや、そのー。
思ったとおりの料理が出来ないというか……。
首を傾げられるっつーか……。
は、はははは。
>優香さん
きっ、気にすんなー!
って、優香さんって料理上手なんだなあ。
料理、好きなんだ?
>信乃さん
あー……え、えーと。
た、たとえばだ。
カレー作って、「カレーだ!」と出したとしても、
「これなあに?」って言われてしまうようなナニカ……。
くっ。
えーと、えーと……。
あっ。
み、水の準備なら出来るぞ!
>榊ちゃん
はい、ソーセージとシーフード、切れたよお
また足りなかったらいってねえ
>東中居くん
カレーにパンをつけて食べてもおいしいよねえ(えへへ)
んじゃあ、とりあえず1升分炊いておくな
足らなかったら食パンで食べてもらえば良いだろ
カレーだから少し固めになるように水を調整して・・よし、セット完了。
>何人分?
作りすぎて余っちゃってもね……
まあ1升炊きで、それに合わせて作ればなんとかなるよ。きっと。
切り終わったから鍋仕掛けるね。材料切れたらこっちに頂戴。
>房州くん
あ、こんにちわ♪ 僕は小春千代だよ。よろしくねえ
うん、みんなでカレー作ってるんだあ、房州くんも食べる?
>人数
…そうだねえ
また人が来たら、もっと作ればいいよねっ
まあ、出かけてる奴も多いだろうし、100人分までは作らなくてもいいと思うぜ?
今いるメンツ+4~5人分くらいあれば昼食としちゃ十分間に合うだろう。
はーやっとついた。って、あれ?なんかコッチからいいにおいがする。
・・・おー、人が沢山だ。こんにちはー。今日から入寮する房州真二(ぼうすしんじ)です。よろしくおねがいしまーす。
しかし良い匂いだなぁ。カレー?