雑談出来る場所は基本ではないでしょうか?
という訳で作っておきました
場所は基本的に部室棟とお考え下さい
またネチケット、確定ロール等にお気をつけください
>津止 孝道先生
このたび入部しました、新入生の森 蓮(もり れん)です。
まだ楽器の扱いには不慣れですが、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
(深く頭を下げる)
……。
(部室に入ってきたものの、しばらく無言で佇んでいる。
しかし、上級生は当たり前のように津止に挨拶したり
それぞれの活動を続けている)
吹奏楽部の顧問、津止だ。
今年もよろしく。
(小首をかしげる)
ヴィオラは同時に複数の音が出せるのですか。
>森さん
お気遣い感謝します、ですが問題はないのです
ないのですが・・・いえ、ありますね__かしこ
(ヴィオラを弾き続ける・・・どこからか別の楽器の音がする
>ゼナイド・オルメスさん
(様子がおかしいことに気づく)
すみません。
失礼ですが、体調を崩していませんか。
>宇城さん
学校の芸術科の授業で楽器を使うので、授業用と部活用が混合してると思っています
また、授業でひとり一種類しか使わないわけではないとも思っているので、不特定多数が備品の楽器を利用すると考えています
部活内ではもちろん同じ種類の楽器を使い続けるイメージですね
あと、顧問を「樋口 弥生」先生か「津止 孝道」先生にお願いしたいと要望を出してみました__かしこ
(お二方とも音楽に精通しているようなので・・・樋口先生は和風ですが!
>ゼナイド
楽器の貸出についてだけど、不特定多数が口をつけるっていうのはその都度使う楽器が
変わるってイメージでいいのか?
うーんと、部活の度に、貸して欲しい人は部室から借りてく、って事?
俺的には入部した時に使う楽器を割り当てられて、ソイツと3年間付き合ってく、って
イメージだったんだけど、ちょっと違うのか?
んで、卒業、もしくは退部時に洗って返すのかなー、、、と思ってたんだけど。
PL:運営からの回答を頂きました
「音楽を専門で教育する芸術科がある高校ですので、
ひととおりの楽器は揃っています。
細かい内容は、吹奏楽部のみなさんで自由に決めて楽しんでください。」
とのことです
貸出は行っているけれど、ゼナイドとしては管楽器は不特定多数が口を付けるのであまり貸出はしたくない、という感じでやっていこうと思います
何か意見があればお願いします
>森さん
問題ありませんよ
それでは・・・
(といって、持参のヴィオラを弾き始める・・・何か少し様子がおかしい?
>宇城 至之介さん
そうですね。
やってみたい弦楽器から挑んでみます。
>ゼナイド・オルメスさん
すみません、ヴィオラをお借りします。
不躾なお願いですが、お手本を見せていただけないでしょうか。
>風峰
持参の学校もあるのか…。うーん。まあアレだよな。
持ってるヤツは持ってきて、持ってないヤツは希望楽器聞いて、誰か貸せないか、
部室に備品が無いか探すって感じでいいんじゃないのかな?
つか、楽器はほんとにな…楽器によってコレ位のランクだったらいいんじゃね?って値段が
結構違うし、木管楽器はリードとか消耗品も結構お財布に苦しいもんなあ…。
>森
お、よろしくな~!(にこにこと微笑みながら手を振って)
勧める楽器、かぁ…うーん。向き不向きがあるから、とりあえず色々試してみて
自分がこれだ!って思えるものがいいんじゃないかと思うんだよな。
俺も最初は打楽器かじって、それからトランペットに移って、そっから更に
ホルンに移動して…って感じだったし。…今はホルン一筋だけどな!
でもさ、チェロ演奏が良かった、って思って今来てくれてるんだったら、
それで、って決め方でも良いと思うぞ?弦楽器は詳しくないからなんとも言えないけど…。
>ゼナイド
うし、じゃあ借りてきまーす。
>森さん
それほどでも
>宇城さん
どうぞ、自由に使ってください
>風峰さん
そうですね、一応あるにはある、といったところでしょうか
ただ、あまり数も多くありませんので、やはり持参して頂ければ一番良いですね
といっても、あまりに大きかったり、持参が難しい楽器は部の方の備品を使っていただく形になります
(公式部活なので、NPC部員、モブ部員がいると判断しています。どれだけあるか等については今運営に質問を送って回答待ちです
>プロフィール
PL:自分としては問題ないと思いますよー
>ゼナイド・オルメスさん
<弦楽器なら貸し出せる
ありがとうございます。
>宇城 至之介さん、風峰 恵さん
はじめまして。
森 蓮(もり れん)です。
よろしくお願いします。
<学校の備品
そういうものがあるのでしたら、選択肢が増えますね。
みなさんにお聞きしたいのですが、私に楽器を勧めるなら何を選びますか。
【PL発言】
判断材料として、プロフィールに記載のない情報を箇条書きしておきますので、アドバイスよろしくお願いします。
・小中学校でハーモニカとリコーダーの経験あり。
・吹奏楽部見学のきっかけは、勧誘ロードで聴いたチェロ演奏がすばらしかったため。
・相撲部マネージャーであるため、練習を休む日もある。
・スタンプラリーを徒歩で回ったり、猫鳴館の畑仕事やドラム缶風呂の掃除で、体力はそれなりにある。
失礼しまーす、こんにちは。
よろしくお願いします。
あ、楽器?どうなんだろ?……この様子だとあんまりそろってないのかな。
俺も中学時代は学校の備品を使ってる人が多かったなぁ。
もしかして寝子島高校は楽器は持参にしてるのかも?
そういう学校もあるって聞いたことあるよ。
ただやっぱりものにもよるけど、楽器はかなり高いから悩ましいよね。
しつれいしまーす。
譜面台、借りてきまーす。
(譜面台を手に持ちつつ)
お!見学者だ!…そういえば、ウチの学校ってどの程度の楽器は備品で用意してあるんだろ?
俺中学の時は金管木管編成だったから殆どの楽器は備品であって、先輩から代々受け継がれて
たんだけどさ。んで、自分の持ってるヤツは自分の持ってくる、って感じだったかな。
そういうことですね
ちなみに「勉強」とは「嫌々学ぶ」みたいな意味があったと思います
何事も嫌々やるより、楽しくやる方が身に付きますし、捗りますから
そうですね、リコーダーではなく、クラリネット等でしたら良かったのですが
口をつける楽器は共有しづらいですから、自分の楽器を貸しましょう
弦楽器なら、ヴァイオリンかヴィオラなら貸し出せます__かしこ
意欲があるから苦労とは思わないんですね。
熱中しているから上達も早いと。
ところで、吹奏楽部はハーモニカやリコーダーで参加しても大丈夫ないでしょうか。
問題があるようでしたら、なにか楽器を借りたいのですが。
勤勉などではありませんよ
自分がやりたいからやるだけです
自分の欲望にただただ忠実なだけです__かしこ
(そう言ってチェロの手入れを終える
勤勉ですね。
いらっしゃいませ
大丈夫ですよ
といっても、今はまだ自分一人ですけどね
他の人は今日はお休みです__かしこ
(ドアをノックする)
失礼します。
見学に来た森 蓮(もり れん)です。
お時間、大丈夫でしょうか。