雑談出来る場所は基本ではないでしょうか?
という訳で作っておきました
場所は基本的に部室棟とお考え下さい
またネチケット、確定ロール等にお気をつけください
了解しました
そうですね、どうやら自分は超常現象を起こせるようになったようです__かしこ
(小声
失礼します。
(借りていたヴィオラを持って入室する)
今日は相撲部が休みなので、練習に来ました。
(近づいて小声になる)
演奏中に、ひとりでに楽器が鳴る件は、なにか分かりましたか。
ふむ、了解しました
自分は放課後ならいるので、何かありましたら来てください__かしこ
時間が経つのが早いですね。
(楽器を片付け、帰る準備を始める)
あ、明日は相撲部なので、次に来るのは週明けになると思います。
・・・そういえば、もうこんな時間ですか__かしこ
(ふと気付けばもう日が暮れかけだ
いえいえ、こちらも一緒に吹奏楽を出来るメンバーが増えて嬉しいのです
ゆっくりとで良いので、上達して、一緒に演奏をしましょうね__かしこ
ありがとうございます。
(メモと弦を受け取る)
本当に、ありがとうございます。
(深々とお辞儀する)
ふむ、熱心ですね
練習もいいですが、学業を忘れないように
持ち帰るのは構いませんが、手入れや調整はまだうまく出来ないと思います
一応、方法をまとめてあるので、こちらを参考にお願いします
(そう言って、方法が書かれたメモを渡す。あと予備の弦も
何か問題がありましたら、連絡してください__かしこ
(緊張を解いて、ほほえむ)
ありがとうございます。
(弓を持った自分の手を少しだけ見る)
では、まず自分の弾き方を見つけます。
たいへん厚かましいのですが、あとひとつお願いがあります。
もし、よろしければ、お借りしたヴィオラを寮に持ち帰ってもよろしいでしょうか。
相撲部の仕事で部活に参加できない分、自室で練習したいのです。
ふむ、初めてにしては・・・といったところでしょうか?
評価が五段階なら3かと
まずは音程をある程度分かるようになることか
それとも、自分の弾き方を見つけることか
両方は難しいですからね、どちらかひとつに集中しましょう__かしこ
(ヴィオラの演奏をはじめる)
演奏して、すぐ疲れたり、痛かったりしたら、私には合わない持ち方ということですね。
(弓を持ったまま、軽く手を振って、自分の手首の柔軟さを確認する)
(緊張を解くため、少し呼吸を整える)
それでは、弾きます。
そうですね
持ち方は・・・こうですね(後ろに立ち、手を取って良い持ち方をさせようと
とはいえ、人それぞれ癖がありますからね
最終的には自分が一番持ちやすく、弾きやすく、見た目の良い持ち方を探し出せれば良いですね__かしこ
(という、中身の勝手な思い込み←
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
(ヴィオラを手に取る)
持ち方はこれで合っていますか?
・・・ふう
とにもかくにも、練習あるのみですね
弾き方はレクチャーしますし、手とり足取りで教えますよ__かしこ
(ときどき楽譜を見ながら、熱心に弾き方を観察する)
・・・さて
(ゆるゆると、静かに、だが集中してヴィオラを演奏している
>森さん
そうですね・・・
シャルも何か知っているようなことを言っていましたから、そうしてみることにします__かしこ
(やっぱり小声
>ゼナイド・オルメスさん
他の方の演奏では、こういうことは起きないわけですね。
御令妹(シャルロット・オルメスさん)に調査を依頼するのはどうでしょうか。
(小声)
>津止先生
はい、今年もよろしくお願いします__かしこ
(ヴィオラを弾くのを一度止め、お辞儀をして挨拶をする
>森さん
最近、少しおかしいのです
自分が楽器を弾くと、他の楽器が連動するような感じがするのです__かしこ
(森さんだけに聞こえるように