らっかみをチャットTRPGにしてみました。
こちらで参加者さんの募集や開催告知などをします。
ルールはこちら http://www.h5.dion.ne.jp/~liuyue/rangetsu/trpg.html
後から修正する場合があるのと字数の都合とで、外部サイトです。
>忍さん
え~、作ったなら来てくださいよ!
成功要素を見せてもらいました。
「状況判断」は相当する内容がプロフィールで見つからなかったのでNGです。プロフィールに基づいた内容でお願いします。
「専科百般」は何だか分からなかったのでNGです。手元の国語辞書には記載なし、ネット検索でも226件しかヒットがなく、定義を明確に説明したサイトは見た限りで1件しかありませんでした。一般的な内容・表現でお願いします。言葉のフィーリング的に「大学で全課程終了」の意味でしたら、「Aっかみ!」に書いたとおり汎用性が高すぎるのでやっぱりNGです。「フリーター」(で色々な仕事を経験している)は可です。「こういうバイトならしたことがあるよ!」と全力で主張してください。ナメクジを48時間観察するバイトとか経験していても内容がちゃんとしてれば通します。言った者勝ちにならないようにちょっと判定がきびしめになるかもです。
>浅井さん
成功要素を見せてもらいました。このままでだいじょうぶです。
「戦国武将への興味」とかアグレッシブなのを取得されたらどうしようと思っていました。
ろっこんは使えそうだと判断したら使ってください。受動タイプですけど「今、花びらが来たので発動します」と宣言してもらえれば発動していいです。
サッカーは「速く走る」「ものを蹴る」「相手をマークしてディフェンス(進路妨害)」などの状況で使えると思います。
>蓮さん
ごめんなさい、前回OKを出したあとで申し訳ないのですが、「手帳」に関する記述がプロフィールで見つからなかったのでここだけ修正をお願いします。