これは校長先生の長い話を止めるためのミニゲームです。
入学式を終わらせて新しい学校生活を始めるために、新入生みんなで協力して止めてください。
1.こちらのトピックに、話を止めるためのロールプレイ(作戦)を書き込んでください。
物を投げたり壊したりすることなく、話していられない状況を作ってください。
・誰かに何かを言おうとする(例:野次をとばす。教頭先生に頼みに行く)
・自分がトラブルの元になろうとする(例:倒れて運ばれる。ケータイを鳴らす)
※1人のキャラクターが連続して書き込むことはご遠慮ください。
※1日につき5回まで書き込むことができます。書き込み内容(作戦)は毎回同じでも構いません。
2.表示されたサイコロの目を確認してください。
白でも黄色でも、肉球が2つ並ぶピンゾロならぬ“にゃんぞろ”が連続で出たら成功です。
※自分が書き込んだ中での連続ではありません。
直前・直後に書き込まれた同級生のサイコロの目とあわせての連続です。
※成功した書き込み以外は、原則として「実行しなかった・できなかった」ものとみなされます。
進行用メイントピックで、書き込まれた行動に合わせて校長先生の話が止まり、式が進みます。
採用される行動は、連続にゃんぞろで書き込まれた内容の2件両方です。
行動の内容によってはそのままの形ではなくアレンジして描写されますので、ご了承ください。
※校長先生の話は進行用メイントピック http://rakkami.com/topic/read/62 をご覧ください。
※にゃんぞろが連続したときのキャラクター2名には、チケットを2枚ずつプレゼントします。
こちらのトピックは、入学式イベント全トピック参加によるプレゼント対象ではありません。
※にゃんぞろがいつまでも連続して出ない場合、校長先生の体力が続く限り話が続きます。
入学式を早く終わらせるためにも、お友だちとお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
(退屈ですわ…、校長の頭の上にUMAでも落ちないかしら…)
こ、こういう事をするのは申し訳ないけど…。(なるべく穏便にすむように他の先生にそれとなく頼みに行こうと)
・・・・・・・・・・(携帯電話を取り出して、音量最大で何故か爆撃や機関銃の乱射音を鳴らしはじめる
うーんうーん。ホント、じっとしているのって苦手なんだよなぁ。
しかしなかなかに話が長い……って、はっ!そうか!
もしや校長先生は俺達の笑顔を求めているのかもしれない!
ならば俺達が退屈にすればするほど逆効果なのでは…!?
そうか、そうだったのか。分かった、分かりましたとも校長先生!
よっしゃオーケーまかせとけー!
(と、頭の中で考えた後で、校長先生に向けて笑顔でサムズアップ!)
なんだか、頭が痛いな・・・。
先生、すみませんが保健室に行ってもよろしいでしょうか?
あ! 何かおなかいたい! おなかいたい! あ、みんなもお腹痛い?!
せんせーせんせートイレトイレ! みんなでトイレきゅーーーけーいいいプリーズ!!
これはもう、手旗信号で伝えるしかないわね。
は、な、し、を、お、わ、れ、っと。
長い・・・そしてつまらない・・・!
微妙なギャグはさみながらぶつぶつと話すだけじゃない・・・!
まだ続けるようなら買取・・・はできないというかしたくないけれど、寝てる生徒も多いのに気づきなさいよ!
ちょっとほかの教師に頼んで止めてもらおうかしら・・・
わぁ…
よくもあんなに長い事話が続くもんだねぇ…
(半ば感心)
(微かに辛そうな浅い呼吸を繰り返し
胸元を押さえて深呼吸一つ)
(成功ならぱたりと倒れる)
島岡はん学年主任の出番どすえ!(島岡先生に丸投げ)
よっ!!名演説ありがとうございマーーース!!!!!
(拍手、ひたすら拍手)
犯人はお前だ!!!(校長を指差しながら講堂に響く大きな声で ←完全に寝ぼけ、昨晩読んでいた推理本を思い出していたらしい
あれは…蝶? なんでこんなところに…
(ひらひらと蝶が迷い込み、校長先生の鼻の上にとまる)
(涼しい顔のままで)
・・・・・・・・・・長いね。
(見た目からはわからないようにイヤホンを装着し、携帯で音楽を聴き始める)
※成功した場合
イヤホンがきちんと刺さっておらず、音楽(ビックバンドジャズ)が大音量で流れる
(胃の痛みを堪えながらも、一回目の寒いギャグに表情が固まる)
…ま、まぁ、予測は出来た。うむ、予測はのう
(そう言いながらも腕を組んで聞く。「この世で最も恐ろしいのは『始める』行為を怠ることだ。」と言う言葉とその後に続く感慨深い言葉を聞いて頷きながら「ちゃんとした事が言えるのだ」と安堵した瞬間、更に寒い事を言われたので、瞬間キレた)
※成功した場合
「良い言葉言った後に寒いシャレで一気に落とすんじゃねぇよ!!さっさと話切り上げて次へ進め!!」
(いつもの彼女らしくも無いのほほんとした仮面を外し、般若の様な表情で言う。完全に目の前の人物が誰であるか見えていない)
※失敗した場合
(キレた、が。入学式の場で荒らげるのもマズイと思い。踏みとどまって大人しく聞く事にした)
おお、急に着信音が、バイブにしといたハズなのに…。
iPh○neとAndr○id(テザリング用)とガラケーの3台持ちだからどれが鳴ってるのか…。
…校長先生、頭に蜂が止まっています。
……
……
……
……
……くどい。
(物凄く退屈で詰まらなそうで面倒くさそうな眼光鋭いジト目で校長先生を睨む)
>七雲さん
大丈夫ですー
大丈夫だと判断したから、きたんですから(にっこり
お話が長かったりすると、また倒れるかもですが…(ややぼーっとしている)
(成功ならバタリと倒れる)