未来――
人類は増え過ぎた人口を養うため、その居住圏を宇宙にまで伸ばしていた。
地球の周りに巨大な人工宇宙都市がいくつも建設され、人々はそこで日々を暮らすようになっていった。
宇宙寝子暦0079年――
地球から最も遠い宇宙都市ニャーゴ22はラクシーン公国を名乗り、地球共和国に独立戦争を挑んで来た。
ラクシーン公国はこの戦争のために人類初の巨大人型兵器ニャクを完成させ、戦線に送り込み、あちこちで電撃的な奇襲作戦を成功させ、共和国軍を壊滅に追いやり、戦いは公国軍の圧勝で終わるかのように思われた。
だが共和国軍もただ手をこまねいて公国軍にされるがままではいなかった。公国軍に後れを取ったものの、戦いで破壊したニャクを回収・分析するなどして、共和国製の巨大人型兵器ニャンダムを始めとする新型兵器群を完成・配備するに至った。
これで共和国軍の一大反攻が始まり、戦線は大きく押し戻される事になったが、戦いは地球圏全てを巻き込んで激化し、悪化の一途を辿り、戦況はまさに地獄の様相を呈していた。
戦争が始まって半年。各地での血で血を洗う泥沼の戦いを乗り越えて、共和国軍は公国軍主力部隊を地下要塞ニャブローにまで追い詰めた。公国軍はこれ以上地球圏に残る事はできないと、一般人や負傷兵を優先しながら、物資を脱出用宇宙艇に積み込み始めた。
戦場では長引いた戦いの中でたくさんの兵士の命が失われ、特に年長の経験豊かな兵士の損耗が激しく、両軍共に慢性的な兵員不足を補うために、まだ年若い少年少女たちを兵士として前線に向かわせることが珍しくなくなっていた――
----------------------------------------------------------------
◆希望戦士ニャンダム
全国放送されたテレビアニメ
人型ロボットによる近未来宇宙戦争。映画化、グッズ展開多数
主人公の名はテオル、ライバルキャラはクローム大佐
----------------------------------------------------------------
参加者はニャンダムの一登場キャラとなります。
注意事項があるので、参加者の皆さんは必ず下記によく目を通しておいてください。
■概要
まずはじめに、今回のシナリオは夢の中のお話です。夢の中でどんな事が起こっても現実に影響を及ぼす事はありません。(目覚めたときに覚えているか忘れてしまうかは各個人の自由とします)
全ての参加者は地球共和国軍かラクシーン公国軍に属して戦う事になります。
このシナリオのコメントページで最初に発言した時のサイコロの目で所属軍が決まります。
サイコロの目の合計が偶数で共和国軍、奇数で公国軍になります。
所属はアクション内に【】で明記してください。
所属軍が決まったら、さらに所属場所を決めて下さい。整備班や戦艦のクルー等ありそうな部隊なら何でも構いません。
オススメはメカ部隊のパイロットです。
パイロットになる場合は自分の操縦するメカも決めて下さい。(自分の軍の物に限る)
ちなみにニャンダムはテオルの乗る一機しか存在しないので、乗る事ができません。
代わりに簡易量産型ニャンダムが生産されているのでそれに乗る事もできます。
武装などはありそうなものを適当にアクションに書いてください。
共和国軍のメカ例
・ニャンダム(簡易量産型) 共和国軍主力ロボ。非常にバランスのとれた機体。射撃も接近も万能にこなす。
・ニャンキャノン 両肩にキャノンが付いた中距離支援型ロボ。装甲も厚く頑丈で人気がある。
・ニャンタンク 両肩に強力なキャノンを搭載した砲撃戦専用機。移動や格闘に難があるが、攻撃力は非常に強力。
・戦艦 各種メカを運んだり、補給したり砲撃で戦います。
公国軍のメカ例
・ニャク 公国軍主力ロボ。人類初の巨大人型兵器で大量に作られたが今ではやや旧式。
・ニャク改 ニャクを近代改修したタイプ。ニャクより性能が高く、クローム大佐も愛用していた。
・ニャフ ニャクをニャク改とは違う方法で近代改修したタイプ。地上戦に特化し、格闘能力も高い。エースパイロットに優先して回されている。
・ニャゴック 水陸両用ロボ。水中でも俊敏に動く事が出来、また不意を突いた格闘戦も得意。
■戦場
地下要塞ニャブロー周辺。そこは木々の生い茂るジャングル地帯で川や沼もあり、見通しも足場も極端に悪い。
またニャブロー要塞は外からは普通の岩山にしか見えないが、実は中をくりぬいて作った地下要塞で、内部は迷路のようになっています。
■注意
アクションには必ず【】で所属軍を書いてください。
パイロットになる場合はメカ名も書いてください。
テオルとクロームは登場しません。
とある条件で全てのPCは死ぬ可能性があります。
条件次第では生き残る事もできますが、条件は秘密です。
死んでも夢の中なので現実には死なず、影響はありません。