――寝子島高校見学会。
寝子中や島の外にある中学生や寝子高への進学を考えている人を対象にしたもので、入試に関する説明や寝子高の施設や部活動などを紹介するイベントである。
「予約だけでも仰山きてるなぁ」
今回入試説明を担当することになった
牛瀬 巧が資料を手に目を丸くしている。傍らでは
黒崎 俊介と
川添 かおるが資料を運んでいた。
「配布用の資料は準備できたよ~」
かおるがそういって職員室に戻ってくると、巧は二人に礼を言う。そして時計を見ると、参加者を出迎える時間になっていた。
「そろそろ正門を開ける時間だね。もしかしたら門の前に来ているかもしれないよ」
「そんなら、開けにいこか」
俊介がそういい、巧は一つ頷くと2人と共に職員室を出た。
正門の前には、既に数名の参加者らしき影が見えた。
「皆様、お待たせしました。ただいま開門いたします」
俊介はすかさずそう言い、巧とかおるで門のロックを外し、開こうとしたその瞬間――。
「これが学校かぁ!」
そんな元気な声が響き渡り、どこからともなく
ルーク・ポーラスターが姿を現した。さすがにファンタジー色強めの衣服ではなく、町で見かけてもおかしくない若者らしい服装をしている。
「活気があるのはいいことね」
付喪神の
猫館 鳴も学生服みたいなものを纏ってその後に続く。何が起こっているのかはわからないが、星幽塔のほしびとと、あやかしたちも見学会にやってきたようだ。
この日は寝子高生も案内や部活動紹介等の為に手伝いに来ていた。その一人である
有沢 茉奈はどこか不思議な雰囲気を纏った見学者たちに目を丸くする。
「? 普通に寝子高の見学者……よね。 それにしてはちょっと多い気がするけど」
先生方の話でおおよその予想人数は聞いていた。だが、それ以上ではないだろうか?
手伝いが足りるか不安を覚えていると、どこからか困惑した声がする。
「あれ? 今日は本を買いに行ってたはずなのに……!」
よく見れば、3月に卒業したはずの
神薙 焔が寝子高の制服を纏ってそこにいた。他にも複数の卒業生らしき人々が制服姿になっている事などに困惑しているようだった。
「もしかして、見学会の応援に駆けつけてくれたの? 助かった! なんか来場者が思った以上に多くて……」
「今日、寝子高の見学会だったの?! でも、確かになんか人が多いような……」
茉奈が安堵したように駆け寄るも、焔は周囲の様子を見てちょっと困惑が強くなる。
もしかしたら、星幽塔の住人たちやあやかしの存在に気づいたのかもしれない。
こんにちは。菊華です。
今回はちょっとカオスな高校見学会!
ほしびともあやかしも興味津々です。一般参加者同様、寝子高の魅力を紹介しましょう!
世界軸はののこが神様ではなくなって5か月後ぐらい。
8月も終わりあたりを考えていただけると幸いです。
ガイドに登場してくださった有沢 茉奈さん、神薙 焔さん、ありがとうございます。
参加の際は、ガイドに囚われず自由にアクションをお書きください。
概要
>寝子高見学会
寝子高への進学を考えている人を主な対象にした見学会ですが、
寝子島の人々にも寝子高の活動を知ってもらう為誰でも自由に見学できます。
(ただし、進学説明会は予約をした人限定となっております)
今回は自由に寝子高内部や部活動などを見学したり、
案内などをしたりと自由度の高いシナリオになっております。
アクション例)
・ほしびとだけど「学校」に興味を持った。頑張れば寝子高にいけるかな?
・長生きしたあやかし、久方ぶりの寝子高へ。懐かしい思い出がよみがえるかも?
・卒業生だけど高校生時代にもどっちゃった! このまま部活動発表にでちゃおう!
・お手伝いにきた現役寝子高生。道案内はおまかせ!
・進学を考えて寝子高見学会へ。人が多くて迷子になっちゃった?!
>PCさんへ
寝子高生
寝子高の魅力をアピールしたり、見学者さんたちを案内したりしましょう!
卒業生
この空間では、寝子高生にチェンジします。
制服姿で寝子高見学会のフォローをしましょう!
一般の方
説明にある通り、地域の方への公開も行っております(入試情報は予約者のみ)。
ふらりと立ち寄って寝子高の活動をみてみませんか?
ほしびとさん、あやかしさん
寝子高を探検しましょう!
ただし、寝子島の住人みたいな服装にチェンジします。
また、普段人の姿をしていない皆さんは、人型へのチェンジか、
『モブには普通の人間に見えるが、PCさんには正体が見える』状態のどちらかを選択できます。
アクションにお書きください。
何もない場合は『モブには普通の人間に見える』状態とします。
NPCについて
牛瀬 巧、黒崎 俊介、川添 かおる
寝子高見学会のため、スーツを着て案内や説明会を頑張っています。
かおる先生は着慣れないスーツにちょっとむずむずしている模様。
※その他、寝子高の先生方はアクションに記載があれば出します。
それではよろしくお願いします。
皆で寝子高を探検しましょう!