★おまけルール:1人で2人
このシナリオは、1人のプレイヤーさまが複数のキャラクター(2人まで)で参加を申し込むことができます。
ご自分のPCさん同士のGAなどもできますので、いつもとは違った楽しみ方もあわせてご利用ください。
※同一プレイヤーによるグループ参加はできません。お1人ずつご参加ください。
※最初の申し込み期限が過ぎたあと、参加者数が定員に満たない場合は、3人以上の参加も歓迎です。
※通常のシナリオでは、最初の申し込み期限(抽選発生日時)までは1人まででお願いしております。
こんにちは、高城ヒトです。よろしくお願いいたします。
白 真白さん、ガイドへご登場いただきましてありがとうございました。
アクションは自由におかけください。
概要
時の流れは自由です。
シナリオの時期は、夏の暑い日です。浴衣を着て参加するのもおすすめ。
夜の寝子島のあちこちを会場として、『寝子島灯篭 ~NEKOJIMA LANTERNS~』が開催中。
ぼんやり灯る風情ある灯篭と、美しくライトアップ&イルミネーションに彩られた島の風景が見所です。
期間限定の幻想的な体験を、ぜひお楽しみください。
<会場案内>
会場は以下のスポットに分かれています。
お好きなところを自由に訪れてみてください。
☆参道商店街~寝子島神社
寝子島に伝わる「落神伝説」を表現した、ライトアップや展示が楽しめます。
浮世絵風の絵画には、アホ毛を一本立てた神さまの姿も描かれていたり……?
☆寝子ヶ浜海浜公園~エノコロ岬
ロープに吊るされた「天空灯篭」が連なっています。
公園内の樹木や街路樹は虹色にライトアップされて、まるでファンタジーの世界。
☆星ヶ丘マリーナ
マリーナ全体や停泊中の船にも灯篭が設置され、いつもと違った港の顔が見られます。
キッチンカーが出ていて、寝子島の新鮮な魚介を使ったメニューを食べ歩き。
☆寝子島街道
街道の両脇にもずらりと灯篭が並んでいます。
大きいのから小さいの、プロ仕様の見事なものや子供たちが作った素朴なものまでいろいろ。
その他、会場へ足を運ばなくても、灯篭に彩られた夜を自由に過ごすのもOK。
自由にお過ごしください。
NPCについて
登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
Xイラストのキャラクターを描写する場合、
PCとXキャラの2人あわせて「1人分」の描写なので、無関係の行動などはお控えください。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。
以上です。
ご参加をお待ちしております。