はッ――と気づくと、そこは緑の庭園だった。
ヴィーゼ・ベルンスタインは、あたりを見回し首をかしげる。
「あれ……私はなぜこんなところに……それに、この恰好は?
牢獄で囚人たちをピシピシする看守さんの服みたいだけど……」
「そうにゃ」
重々しく……もなく、にゃあにゃあと登場したのは、看守帽を被ったかぎしっぽの猫だった。
「吾輩は
ねこ ねこ。この庭園迷宮牢獄の看守であり管理者にゃ」
「はあ」
「にゃにゃー! 返事がなっとらんにゃ! 返事は『ニャー!』あるいは『ニャー、イエッニャー!』にゃ!」
「にゃ、ニャー、イエッニャー……!?」
「もっと腹に力をこめるにゃっ!」
「は、はいっ! ニャー、イエッニャー!」
「よし! 貴様は看守として、この異世界に呼ばれたのにゃ!」
ねこねこ看守の語るところによると。
囚人と看守の脱獄をめぐるデスゲームをしたくなったので、異世界から適当な理由で猫罪がありそうな人と看守服が似合いそうな人を呼んだらしい。
「なんと雑な……」
「にゃにゃっ。雑とはなんにゃ! 準備万端、ゲームを脱落しても楽しい時間を過ごせるようにお茶とお菓子も用意しているにゃ!」
にゃーにゃーにゃーにゃー。
看守服と囚人服に着替えたねこたちも集まってきている。
ヴィーゼは、ふむ、と脳内で状況を整理し、把握した。
(ねこ……かわいい)
――訂正する。ただねこにメロメロになってただけだった。
「捕まった囚人と、捕まえられなかったふがいない看守は、【一日猫の刑】にゃよーっ!」
ねこねこ看守もねこたちも、デスゲームの意味をはき違えてる気がするが……かわいいは正義だ。
ヴィーゼはくすりと微笑んだ。
「わかったわ。やりましょ、ねこねこなデスゲーム」
こんにちは。ゲームマスターを務めさせていただく笈地 行です。
ヴィーゼ・ベルンスタインさん、プレゼントの当選おめでとうございます!
ねこねこ看守と異世界でほんわか脱獄デスゲームなリクエストをいただきました。
ゆるゆる~ねこ~なシナリオです。
NPC、Xキャラ同伴でのご参加はトクベツなルールがございますのでガイドをご一読くださいませ!
概要
あなた方は、異世界の庭園迷宮に
【看守】もしくは【囚人】として突然召喚されました。
囚人と看守に分けられる理由はかなり適当。
囚人は、おやつをくれたりくれなかったり、撫でてくれたりくれなかったりという理由
看守は、看守の服が似合いそう、くらいのゆる~い理由で選ばれています。
【囚人】側の目的……【看守】から逃げて庭園迷宮を脱出しましょう!
【看守】側の目的……【囚人】を庭園迷宮から逃さないように捕まえましょう!
囚人全員が捕まるか脱走して、庭園迷宮内に囚人がいなくなった時点でゲームは終了です。
<世界線について>
このシナリオでは、みなさんが同じ世界線で協力したり交流したりします。
みなさんは、いろんな世界線から召喚されているので、
同級生でも年齢がまちまちだったり、状況が違ったりしています。
<庭園迷宮について>
この庭園迷路は、「ねこねこ看守」が管理する異世界の牢獄です。
構造は円形で、広さは東京ドームくらい。
中心部がスタート地点で、先に囚人がスタート、5分後に看守がスタートします。
START と GOAL の間の構造は、樹木によって遮られた迷路になっていて、
しかもときどき樹木が動いて構造が変わります。
北と南に出口がありますので、囚人のみなさんはどちらかの出口を目指しましょう。
迷路のなかにはいると、背丈より高い樹木で向こう側はぜんぜんみえません。
通路は弧を描いていて、方向感覚を狂わせます。
その上、お花がいっぱい咲いていて綺麗だったり、ねこがいっぱいいて、まったりしてやる気がそがれます。
中央のスタート地点では猫たちのティーパーティが開かれていて、
囚人を捕まえた看守と、捕まった囚人はそこでのんびりできます。
なんとも、ここから出たくなくなることうけあいな迷路なのです!(おそろしい!)
なお、脱走に失敗した囚人や、脱走を見逃した不甲斐ない看守は罰として一日猫の刑にされて、
現実に戻された時に丸一日猫で過ごすことになります。
<おもな登場NPC>
ねこねこ看守……猫の看守でこの異世界の管理者。
白黒ブチのオスで、かぎしっぽ。
なぜか人間としゃべれたりする。
モブ看守(ねこ)、モブ囚人(ねこ)……必要に応じて登場します。
参加PCさんと同伴の方以外はみんなねこです。
ねこは、見た目はほとんど猫ですが、二足歩行したり人の言葉を話します。
<アクションについて>
・【看守】か【囚人】かをアクションの冒頭に書いてください。
・ねこぴょん後、いつ頃の設定か、などご自身の状況について補足があればお書きください。
・【囚人】の方は、ろっこんやあやかしの力などは使えません。
知恵と体力と根性で脱出をがんばっていただきます。
・【看守】の方は、ろっこんやあやかしの力、星の力など、異能も使えます。
有利です。がんばってください!
<参加が確定したら……>
◆【囚人】で参加するか、【看守】で参加するか、コメントページで宣言してください。
参加者のみなさんは、ほかの方の状況を見つつ、対策を立てたり行動を考えたりしてみてください。
◆NPC、Xキャラといっしょに参加したい場合は1名のみ同伴可能です。
同伴キャラが【囚人】か【看守】かをコメントページで宣言してください。
※同じNPCがかぶった場合は、同じキャラでも別の人物として扱います。
NPCについて
NPCを指定することもできます。
特定のマスターが扱うNPCでなければ、基本的にはリアクションでも描写されます。
また、Xキャラクターも登場可能です。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。
それではご参加お待ちしております!