シーサイドタウンの寝子電スタジアムにあるモニターでは、女子サッカーリーグ、なでねこリーグに所属する『バンビーナ寝子島』の活躍する姿を集めたプロモーションビデオが映し出されている。
バンビーナのストライカーが放ったシュートが相手ゴールネットを揺らし、応援席でバンビーナのチームカラータオルが揺れる。
たくさんの人々がその映像を楽しげに見ており、町長の
中沢 リッカルドも嬉しそうだ。
「大モニターで過去の試合をみるのも、また楽しみ方が変わりますね。いつかは、ここで応援上映するのもいいかもしれませんね」
リッカルドはニコニコしながら頷き、あたりを見渡した。たくさんの人が『バンビーナ寝子島』のファン感謝祭の一環として始まるイベントに興味を持ってくれた事がうれしいようだ。
『バンビーナ寝子島』のファン感謝祭は2日にわたり開催される。今日はその1日目で、ホームスタジアムである寝子電スタジアムをつかっての
鬼ごっこ大会が行われるのだ。
鬼は現役の『バンビーナ寝子島』所属選手。制限時間内にスタジアム内を逃げ回り、終了のアラームがなるまで逃げきったら記念品がプレゼントされる。
捕まってしまっても少しの間だが選手と交流できるし、今回のイベントは動画配信やねこったーへのアップもOKとされている。
「さて、私もステージへ上がらなくてはいけませんね」
リッカルドはスタッフ呼ばれ、うきうきとステージへ向かうのだった。
* * * *
「にぎわっていますね」
「そーだねぇ」
瓜山 メイは、兄の瓜山 レイと共にスタジアムへと足を運んでいた。今回は、親戚がバンビーナ寝子島の選手であるため、彼女の頑張る姿を写真に収めると同時にイベントを楽しむつもりらしい。
二人がステージを見ていると、リッカルドと監督がそこに現れる。彼は今回のイベントのルールについて説明してくれるようだ。
ルールは単純で
1:合図と共に逃走開始。
1分後ステージ上にいる鬼役の選手(5人)がスタート。
2:逃げられるスペースはスタッフルームと倉庫、売店内以外。
その他、スタッフが立ちふさがっている場所。
3:参加者は鬼にタッチされたらアウト。だけど少しの間交流ができる(写真もOK)。
その後、待機場所にてスタッフを待ち、彼らと共にスタート地点(ステージ前)へ移動。
制限時間は1時間。
果たして、何人の参加者が生還するだろうか……?
ということで、菊華です。
今回は女子サッカーチームの『バンビーナ寝子島』によるファン感謝祭の一環として行われるおにごっこ大会!!
鬼役は現役のサッカー選手!
皆さんはうまく逃げてくださいね!
概要
〈時の流れについて〉
このシナリオは、ののこが神様ではなくなって三か月ほど先のお話です。
ちょうどゴールデンウィークを想定しております。
〈アクション〉
今回の舞台は、寝子島スタジアムのほぼ全域!
客席を逃げてもよし、グランドでもよし。スタッフルームや倉庫、
売店内以外(その前にはスタッフが立っています)な らばどこでも逃げ回れます。
鬼役の選手は青いビブスを来ています。
PCの皆さんはどんなふうに逃げるか、どこに隠れるか、工夫してみてください。
NPCについて
★中沢 リッカルド
今回は、参加者と一緒に逃げますが、何もアクションがない場合すぐに捕まるかも?
運動不足を感じています。
★瓜山 メイ
★瓜山 レイ
気分転換に参加しています(親戚がバンビーナ寝子島の選手だそうです)。
レイは運動神経がよく、メイ先生は走るのが苦手ですがそれなりに頑張ります。
その他、登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
Xイラストのキャラクターを描写する場合、
PCとXキャラの2人あわせて「1人分」の描写なので、無関係の行動などはお控えください。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。