「よし、晴れたぜ!」
空を見て
源 竜世はガッツポーズを決めました。
今日は
寝子島小学校の運動会。
熱中症を警戒して時期を遅らせたため、暑くなく過ごしやすい気候となりました。
運動会は、徒競走やダンス、騎馬戦や組体操など様々な競技が行われます。
なかでも注目なのは、寝子島ならではの珍競技、
「借り猫競走」!
全学年から抽選で選ばれた児童が参加する競技です。
「今年は借り猫に出れるな!」
青空の下、竜世は張り切って小学校へと駆け出していきました。
「運動なら負けねえぜ!」
『借り猫って何ですの?』
たまたま通りかかったらっかみの白猫、
ミラ・ペプロメーノが興味を持ったようです。
『テオさまに聞いてみましょう』
そう言って心当たりへと向かっていきました。
こんにちは、天村です。
源 竜世さん、ガイド登場ありがとうございます。
もしご参加いただける際は、ガイドはイメージですので、ご自由にアクションをおかけください。
◆シナリオガイド概要
今年も寝子島小学校の運動会がやってきました。
赤組(1、2組)と白組(3、4組)で競います。
目玉となる競技は、「借り猫競走」です。
小学校の全生徒の中から、抽選で選ばれた選手が出場します。
シナリオに参加する方は、原則として出場選手として当選したことになります。
※前回の「借り猫競争」の様子は、こちら
(読んでいなくても、参加には全く問題ありません)
それ以外の競技は、運動会にありそうな競技であれば(アクションがあれば)描写します。
自由にご指定下さい。
・かけっこ(学年に応じた距離を走る)
・玉入れ(引き分けなら片付けの早さで勝負)
・綱引き(先生と父兄チームが戦うものもあります)
・猫ダンス(主に4年生以下)
・ソーラン節(主に5年生)
・組体操(主に6年生)
・騎馬戦(5、6年生)
・クラス対抗リレー(1年から6年までの走者がバトンをつなぎます)
などなど。
競技以外のシーンも、登下校やランチ、応援や準備などもアクションにあれば描写できます。
○登下校、前準備
前日に運動会の準備をしているシーン、わくわくしながら学校へ向かうシーンなど。
○ランチ
今年は、一緒に食べる家族が来れない子は、子ども好きな雨宮 花三郎校長先生が一緒にお弁当を食べてくれます。
校長先生のお弁当はどんなのかな? 家族がいても覗きたくなるかも。
○応援
観客席から我が子を応援。ヒートアップしすぎちゃったり?
最初の申し込み期限までに定員に満たなかった場合は、小学生以外も飛び入りで参加できます。
借り猫競走は父兄も参加できるので、ご自由に。
飛び入り参加は、中学生や高校生、社会人やほしびとも参加可能です。
ご参加のきっかけは、「ねこったーで運動会をやっていることを知り、楽しそうだったから」とか、
「たまたま小学校の近くを通りがかったら、運動会の実行委員に強引に参加させられちゃった」など、
ご自由にどうぞ!
◆借り猫競走のルール
・スタートの合図とともに校庭を半周走ると、「借り猫バスケット」が並んでいます。
・好きなかごを選んで、中にある「借り猫カード」を見ましょう。
・借り猫カードに書いてある猫を探して、バスケットに入れてゴールまで校庭の残り半周を走ります。
一人で猫を押さえるのが難しいときは、助っ人に一緒に来て手伝ってもらうのもOKとします。
・ゴールした順番に多く得点がもらえます。
▼借り猫カードの内容
本シナリオのコメントページにて、なにか書き込みをしてサイコロを振り、
右のサイコロの目と以下の一覧を照らし合わせてください。
(これがいい! というのがあれば引いたことにしてアクション指定しても構いません)
○1:猫型カプセルギア
競技に参加していない子どもや、父兄の中に持っている人がいるかも?
うまく見つけて交渉してみてください。
○2:黒猫
体育館裏に、気性の荒い黒猫家族がいます。
引っかかれた児童も少なくありません。ごはんをもらえると少し穏やかになります。
○3:でぶ猫
給食室の裏に、どっぷり太った猫たちが陣取っています。
ほとんど動けないので、簡単に捕まえられますが、とても重いです。
○4:子猫
学校の裏に子猫が捨てられていた、という噂もあります。
○5:鍵しっぽの猫
幸運を呼ぶと言われている、しっぽが途中で折れ曲がっている猫です。
校内のあちこちで見かけたという目撃証言が。探してみましょう。
しっぽを畳んで寝てる場合は、出してもらわないとわかりません。
○6:八割れ猫
顔に「八の字」のように模様が割れて入っている猫です。
今日は塀の上に愛想のない灰色と白の八割れ猫がごろごろ。可愛い白猫が絡んでいます。
学校の外に行くと他にもいると思いますが、先生を説得して引率してもらう必要があります。
○新ルール トレードタイム
制限時間が半分を過ぎた頃に、トレードタイムの音楽が鳴ります。
そのとき一番近くにいる選手と、借り猫カードを交換しなくてはなりません。
すでに猫を確保している場合は猫ごととなります。
(ゴール後はトレード相手を探して、猫を元の場所に返してあげるのをお忘れなく)
◆NPCについて
登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
飛び入り参加も若干名募集していて、NPCたちも近くを通りがかったところに誘われて、
借り猫競走に参加することになったりするようです。あなたもご一緒にいかが?
それでは、ご参加お待ちしております。