その日、寝子島中でこういう光景が見られた。
熱帯の魚たちが虚空を泳ぎ、水の玉がふわふわと風に乗って飛んで行く。
植物が珊瑚や海草に変わり、うっすらと透き通った人っぽいナニカが街行く人に紛れて笑う。
「……不思議、だねぇ……」
その光景を見ていた一人、
千歳飴 楓子はスマートホンから顔を上げ、楽しそうに口元をほころばせる。魚たちの追いかけっこをかわいらしいと思いながら見つめていた楓子だったが……気が付くと、寝子ヶ浜海岸に来ていた。
楓子があたりを振り返ると、彼女と同じようにやってきただろう人々がちらほらいた。しかも、みんな水着姿である。そして、彼女もまた水着姿になっていた。
「こっ、これは一体……? た、確かに今遊んでいるゲームでも水着イベント実施中だったが?!」
こんな状況に戸惑っていると、人の気配を覚えた。顔を上げると……。
「あー、来てくださったんですね!!」
「ほれみろ。私の術は成功すると言っただろう?」
楓子の目の前には、耳の部分が鰭のようになっている男女2人組がいた。女性の方は高校生ぐらいで、ベアトップとホットパンツという刺激的な井出達である。男性の方は壮年で、ぴったりとしたダイバースーツのようなものの上にローブを纏っているように見えた。
不思議に思っていると、男性の方が楓子に声をかける。
「驚かせてすまない。私は
バエル。こっちは、娘の
パールだ。我々は水底にある都市
『アクアマリ』からやってきた」
バエルと名乗った男性はうやうやしく一礼し、楓子たちに笑いかける。そして、パールと呼ばれた女性はきらきらした瞳で口を開いた。
「あたし達、
『水底の民』はこの寝子島の海にほど近い場所に門を持っていて、そこからやってきたの。実は、この辺りに私たちの祖先が乗っていたらしい沈没船があって……」
二人の話によると、異世界とこの世界の狭間にあるらしく『二つの世界の住人が一緒にいる状態』でなければその沈没船のある場所に行けないらしい。
「お宝などは皆さんに差し上げます。我々に必要なのは歴史的な資料と沈没船自体ですから」
とバエルが言う。パールが補足してくれたが、『沈没船を故郷に戻し、しっかりと調査したい』そうだ。
「もちろん、お礼も弾むから……力を貸して欲しいの。でないともしかしたら、寝子島にも悪い影響がでるかもしれない。はっきりとは言えないけれど……」
元々、二つの世界に跨るという状態がそもそも不安定な為、その海域で不可思議な事が起こってもおかしくないそうだ。
(そういえば、噂で『寝子島近海で木造船の幻が見える』というのを聞いたことがあるな……。しかし沈没船か……。ちょっとロマンを感じるかもしれない)
楓子はそんなことを考えながら沈没船探検に思いを馳せた。
はたして、沈没船には何があるのだろうか?
菊華です。
今回は海底大冒険ですよー!
概要
時代はののこが神様でなくなってから半年後ぐらいになります。
寝子島の海底に異世界の海への門が開きました。
水底の都市『アクアマリ』からやってきた、という2人の依頼を受けて沈没船探検をします!
二つの世界の狭間にあるらしいそれは、『二つの世界の住人が一緒にいる状態』でなければ
たどり着けないというのです。
>沈没船について
キャラヴェル船に似ており、『水底の民』の祖先が乗っていた物です。
嵐に見舞われた際寝子島に続く門が開いており、それに挟まっている状態で沈没しています。
(そのため二つの世界の存在が一緒に近づかないと探検できない)。
かなり大きな船であり、この船だけでも『水底の民』にとっては歴史的な資料になるそうです。
特にバエルとしてはこの沈没船を故郷の世界に戻してあげたいと思っている模様。
>アクションについて
リアクションは沈没船を見つけたあたりからスタートします。
皆さんは自由に探索することができ、宝飾品などを得る事が出来ます。
歴史的な資料を見つけたらバエルに見せましょう。
どれが必要なのか等教えてくれます。
ですが、沈没船に関して次の懸念が予想されます
・魚など海洋生物が暮らしている
・骸骨化ないし幽霊化した『水底の民』が彷徨っている
・沈没船自体が倒壊する恐れ
もれいびの皆さんは「ろっこん」の使用が可能です。
ほしびとの皆さんは「星の力」の使用が可能です。
あやかしの皆さんは自分たちの力を使えます。
ひとの皆さんにも「身体能力強化の腕輪」を貸し出します。
それらの力を使ったり、その場にあるものなどを使い沈没船を探検しましょう!
ちなみに今回以下の姿に変身することができます。
・水着姿(ふんどし不可、ダイバースーツ可)
・人魚姿
・魚人姿(魚に手足が映えている姿でも、尾びれ手びれが手足っぽくなってるタイプでもOK)
・魚など海洋生物の姿
普段服の姿でもOKですのでお好きなスタイルでお楽しみください。
※ふんどし不可:魚が餌と間違えて引っ張る→ほどけるという事が過去にあった模様です。
登場NPC
★バエル
壮年の男性で、水底の民の魔術師兼歴史学者。
パールの父親で、口はちょっと悪いが面倒見がよいらしい。
変身の魔法や結界の生成などを得意としており、戦いでは流れを操るようだ。
★パール
高校生ぐらいと思われる女性。水底の民でこう見えても騎士らしい。
バエルの娘で、元気いっぱい!
体力や力に自信があるため、疲れたら運んでくれるかも?
その他、登録済みのNPCなら、特定のマスターが扱うキャラクターを除き、基本的に誰でも登場可能です。
Xイラストのキャラクターを描写する場合、
PCとXキャラの2人あわせて「1人分」の描写なので、無関係の行動などはお控えください。
※Xキャラだけで1人分の描写とすることも可能です。
その場合は、PCさん自身は描写がなく、Xキャラだけが描写されます。
Xキャラのみの描写をご希望である旨を、アクションにわかるようにご記入ください。
※Xキャラをご希望の場合は、口調などのキャラ設定をアクションに記載してください。
Xキャラ図鑑に書き込まれている内容は、そのURLだけ書いていただければ大丈夫です。
それではよろしくおねがいします。