シナリオガイドに登場するキャラクターを募集します。
登場を望むキャラクターは、こちらのトピックに1キャラクターにつき1回のみ書き込んでください。
書き込みの前に、必ずこちら↓の注意事項をご確認ください。
http://rakkami.com/info/detail?info_id=102
普通科1年5組花風ももです。
好きなのはお花とぬいぐるみとお料理。
僕が作ったお菓子やお料理を皆に食べて貰うのが幸せなの。
暗い所や怖いものは苦手だけれど
不思議なことには興味ある…かな。
みんなとのんびり暮らしたい…。
ちょっぴりドキドキとか、してみたい、かも…。
日常/学校生活/恋愛/SF・ファンタジー/動物・自然/神話・伝説なんかがあってるんじゃないかな?
こんな僕でよければ、よろしくお願いします。
旧市街で時計屋やってる仁科宝良。
だいたい時計作ってっかぶらついてっかしてんじゃねえか。
好きなもんはヤニと酒。
得意なもんは時計作りに修理。
嫌いなもんは禁煙と禁酒。それに接客、面倒事、健康志向、時間守らねえ奴、うるせえ奴、鬱陶しい奴、恥ずかしいことを平気で言う奴、偉そうな奴。
こんなもんか?
嫌いっつってもイラつく程度だけどな。
ま、テキトーに頼むわ。
3年5組、神無月ひふみ。
旧市街で四代続く極道の娘。お嬢って言ったら殴るわよ?
父親と仲悪くて門限破って出歩く事が多いわ。特にシーサイドタウン。空手の有段者で図体でかい男にだって負けやしない。お料理とかお裁縫とか女の子らしいことが苦手。せめて見た目だけでも女の子らしくしようって髪伸ばしてるんだけど……
ジャンルはなんでもいいけど、日常/恋愛/スポーツ/コメディ/推理・サスペンス/ホラー/バトルがキャラに合ってるかも。れ、恋愛もキョーミないわけじゃないけど(ごにょごにょ)
そんな訳でヨロシクね。
2年5組、澪乃澄佳だよ。
生まれは北海道で、寝子島はお父さんの故郷なんだよ。
ジャンルは「日常」「学校生活」「恋愛」「コメディ」「冒険」「SF・ファンタジー」「動物・自然」ならいけると思うな。
それ以外も歓迎だよ。活躍するより、巻き込まれた端役って感じになりそうだけど。
他にはー…そうそう、最近仁科時計店ってところでアルバイトを始めたの。
まだまだ慣れないことも多いけどね。
長くなったけど、こんなかんじでよろしく、かな。
1年5組の灰鐘ショウジです。
寝子島生まれの寝子島外育ちで……んーと、雲を眺めるのが好きかなぁ。
ジャンルどんなものでも大丈夫。運動は苦手なんだけどね。
んーと、えーと……うん。よろしくお願いします。
普通科1年2組。知吹しぶきでーっす!
趣味は賭け事、特技は手品!賭け事自体が好きなだけで金銭目的じゃないんだよー?
洋菓子店『Raton』でアルバイトしてまーす!
頭を使うのも身体を動かすのも嫌いじゃないのでダメなジャンルとかはないかなー?
あ、賭け事が絡むシナリオならじゃんじゃん登場したいなっ!
賭けに出来るならどんなゲームや勝負でも挑戦しちゃうよっ!
(捕捉)
シナリオのジャンルのこだわりはありません
普通科一年二組、北原みゆきですぅ
探検部と美術部を掛け持ちしているので、島のあちこちに出掛けることが多いです
おかしなものを見つけたり、怪しい話を聞いたり、危ないことに巻き込まれたりするかもです
皆さんに助けを求める時にはよろしくお願いしますね
こんにちは。
洋菓子店『Raton』のオーナー兼店長の荒井景貴です。
ジャンルは特にこだわりはありませんが、お店をやっていますので一緒に登場出来ると嬉しいです。
普通科1年2組、篠木昴だ。
休みの日は商店街で食べ歩きしてたりしている。
あぁ、どこにも居ない時は島の人気のないところを散歩してることが多いな。
戦闘には向かないだろうが…まぁとくにジャンルにこだわりはない。
んじゃ、よろしく頼む。
海士野乙女24歳、今は旧市街でたこ焼き屋「九番屋」店主をやってる。
生まれつき感情表現ってのが苦手でネ、自分の感情は態度じゃなくて会話で表現するようにしてるんだ。
外っ面はそんな感じだけど、中身に関しちゃあ、そこそこ料理ができる以外は割と普通の人間だ。
あ、でも猫アレルギーを持っててね、この島で出歩くのはちょっとキビシー…
って事で店に引きこもってる事が多い、というか滅多なことがないと外には出ない。
ジャンルは不問だけど、上記の理由でなるべく店内での登場を希望するよ。
でもお祭りとかイベントへの出店ぐらいなら、空気清浄器回して何とかやってみせる!
木天蓼大学法学部、四方堂真矢。
弁護士志望…
学生の身ではあるのだけれど、星ヶ丘にある父の事務所にてパラリーガル(弁護士助手)のアルバイトという形で法曹界にはいくらか関与しているわ…ゆくゆくは事務所を継ぐのが目標。
ジャンルは…余り体を動かしたり暴力的なものでなければ(犯罪が絡むのは可)特に希望はないといった所…
星ヶ丘中心の話、大学を舞台にした話、(難しいとは思うけれど)法曹関係が絡む話…後は寝子高のOGでもあるのでその辺り関連といった所かしら…?
どうも、日月 透といいます。
旧市街の杜の湯近くにある「たちもり動物病院」で獣医をやってます。
ジャンルに関しては動物・自然系が一番無理がないかと思いますが、特にNGジャンルはないのでご自由に。
一応寝子高出身なんで、学校関連でも無理はないと思います。
では、縁があればよろしくお願いしますね。
旧市街の参道商店街・・・からちょっと入った所かねぇ、
お好み焼き屋・うさぎ屋店主、宇佐見満月さね。
寝子高卒業生だから、そんな感じの記念行事や、
商店街関係のイベントとかに出られると嬉しいねぇ。
・・・昔のやんちゃ話がらみなら、戦闘系の話にも参加出来そうだけどな。
志波だ。競輪選手やってる。
シナリオジャンル希望は特に無し……ではあるが……
普段は九州や関東にいるから、舞台が島外の方が絡みやすいかもしれないな。
ひとまず思い付くのはこれくらいか。よろしく頼む。
ういっす!シーサイドタウンのカラオケボックス『シャンテ』店長、「テンチョー」こと典町 託志(のりまち たくし)だ!
ジャンルにこれといった希望はねぇな。まぁいつも店に居るからやりやすいのは日常系じゃねぇかな。
あー、プライベートじゃこんな感じの口調だけど接客のときはちゃんと丁寧にするんでそこんとこよろしくー。
んじゃ、ま、よろしく頼まぁ。
ふはははは、あるくリトルボーイこと黒鯨だなぁ~ん。
普段は港とかでサボ…ゲフン、まったりしたり街中歩いてたりとかか。
風紀委員とか学級委員とかは宿敵になりかねないで候。
シナリオ傾向は「コメディ」「ドタバタ」「ネタ」「カオス」
他いろいろ…ってろくなものがねぇ!?
まぁうん、僕のキャラ的にシカタナイネ。
マタ大体育学科の佐々藤寿だ
寝子高に妹がいるが、いちいち筋トレメニューしてくるわ勝手に掃除するわで…か、感謝なんてしてねーよ
ジャンルに希望は無いがスポーツやバトルで思いっきり動けるのが合うかもしれない
ごきげんよう
寝子島図書館で司書として働いております雪代 伊織と申します
特に希望ジャンルなどはありません、よろしくお願いいたしますわ
こんにちは、松下進次郎です!
寝子島のことなら何でも関わってみたいですっ。
よろしくお願いします^^