出来たいきさつ:http://rakkami.com/scenario/reaction/197?p=11
みなさんお待ちかね、猫鳴館の庭にある鶏舎のお掃除です
てば崎とささ美の健康と、おいしい卵を手に入れるためにも
小屋のお掃除や消毒をしなければいけないそうでがんす
ルール
本文に【掃除 有】と書いて挑戦してください。一日に一人一回まで。
猫鳴館寮生以外でもOK書き込み字のサイコロでゾロ目が出れば
日に先着2名までが卵をゲットできるチャンスあり。ぜひ料理ロールにお役立てください
(通常の鶏の産卵は一日一回ですが、もちろん神魂の影響です)
ただし、にゃんゾロで出た【有精卵】は食べられませんが、
ひよこになるので、次の月には孵化します。(3~4ヶ月で卵が産めます)
有精卵は【掃除 有(今ある数に+1)】とカウントしていけば、
次のゲームの際(未定)に卵を生む鶏を増やすことができます。
ちなみに神魂の影響で、生まれるのは全部メスです。
サイコロの数
1のゾロ目(にゃんゾロ):有精卵ゲット。 【有+】
2のゾロ目:小さな卵をみつける
3のゾロ目:てば崎につつかれるも、大きな卵をみつける
4のゾロ目:大きな卵をみつける
5のゾロ目:ささ美につつかれるも、卵をみつける
6のゾロ目:ずっしりした卵をみつける(黄身がふたつ入ってる)
 
                             2013-09-07 / 16:36:08
                        
                        2013-09-07 / 16:36:08
                    【掃除 有2】
久しぶりにお掃除参加なのだ~♪
今日も貝殻カルシウムたくさん補給なのだ♪(トンカチで貝殻を叩き割っている)
 
                             2013-09-06 / 22:55:00
                        
                        2013-09-06 / 22:55:00
                    【掃除 有2】
ありがとうございます。
(頭を下げる)
 
                             2013-09-05 / 22:54:14
                        
                        2013-09-05 / 22:54:14
                    【掃除 有2】
だいじょぶーありがと森くん、やさしーね!
 
                             2013-09-05 / 22:45:57
                        
                        2013-09-05 / 22:45:57
                    【掃除 有2】
(鶏のストレスにならないよう、静かに床を掃く)
 
                             2013-09-04 / 22:11:01
                        
                        2013-09-04 / 22:11:01
                    【掃除 有2】
大丈夫ですか。
 
                             2013-09-04 / 01:15:47
                        
                        2013-09-04 / 01:15:47
                    いたたっ、見分けつかないって言ったから!?
あ、たまごゲットーー
 
                             2013-09-04 / 01:15:20
                        
                        2013-09-04 / 01:15:20
                    【掃除 有2】
ごめんね・・・あたしてば埼とささ美の見分けがつかないんだ・・・
 
                             2013-09-03 / 20:37:30
                        
                        2013-09-03 / 20:37:30
                    おお、でっかい無精卵~
今日はこれで終わりかな?  ささ美いつもありがとー♪(わしわし
 
                             2013-09-03 / 20:35:43
                        
                        2013-09-03 / 20:35:43
                    【掃除 有2】
神魂の影響(?)でたぶん有精卵っぽいのがわかるんだよ、きっと・・・
来月孵化するの楽しみね~
 
                             2013-09-03 / 10:07:58
                        
                        2013-09-03 / 10:07:58
                    【掃除 有2】
台風くるとなんかわくわくするぜー
 
                             2013-09-03 / 09:53:37
                        
                        2013-09-03 / 09:53:37
                    あら、今度のは無精卵のようね。
台所に届けておこうかしら。
 
                             2013-09-03 / 09:52:25
                        
                        2013-09-03 / 09:52:25
                    【掃除 有2】
台風シーズンといえば、猫鳴館自体は大丈夫なのかしら…(汗)
 
                             2013-09-01 / 22:30:08
                        
                        2013-09-01 / 22:30:08
                    【掃除 有2】
暗い部屋で光に透かしたとき、血管が見えるかどうかで判断するんですね。
 
                             2013-09-01 / 19:12:48
                        
                        2013-09-01 / 19:12:48
                    >有精卵の見分け方
正確には、卵を温め始めてから10日目頃に暗室で光を当てて検卵する作業が必要だわ。
ここでは便宜上先に報告させてもらっている形かしら。
 
                             2013-09-01 / 19:12:07
                        
                        2013-09-01 / 19:12:07
                    【掃除 有2】
心眼でしょ?
 
                             2013-09-01 / 18:56:36
                        
                        2013-09-01 / 18:56:36
                    【掃除 有2】
そう言えばわらわ達ってどうやって有精卵と無精卵を見分けておるのかえ?
…まぁ、細かい事を気にするのは良く無い事か…(そう言いながら掃除をしている)
 
                             2013-09-01 / 18:51:53
                        
                        2013-09-01 / 18:51:53
                    あ、有精卵2個目ね…
 
                             2013-09-01 / 18:50:40
                        
                        2013-09-01 / 18:50:40
                    【掃除 有1】
(掃除しながら)
補強…生物部の小屋は大丈夫かしら?
 
                             2013-08-31 / 21:06:52
                        
                        2013-08-31 / 21:06:52
                    【掃除 有1】
私も協力しますね。
(鶏舎の補強を手伝う)
 
                             2013-08-31 / 18:51:25
                        
                        2013-08-31 / 18:51:25
                    【記録:8月31日の一個目。ずっしりした卵ゲットなのだ】 
連続でずっしり卵なのだ!?
ささ美、てば崎…真央ちゃん、真央ちゃんお掃除がんばるのだっ…。
(ぶわわっと目の幅涙を流し、更に大きな音を立てて鶏舎補強を始めた)