イベント説明:http://rakkami.com/topic/read/53
旧市街
寝子島駅を中心に、懐かしいレトロな雰囲気の街並みが広がっている。
寝子島高校の生徒が暮らす下宿が多い。
・施設
寝子島神社、またたび市動物園、美術館
寝子島警察署、町役場、消防署など。
うん、山の時みたいに木の上からって、そんな都合よくは見付から無い!
…寝子島神社かぁ。神様が落ちて来た、落神のお話に関係してるのかな?
部屋に戻ったら観光ガイドでも読んで調べてみよう。
(神社独特の落ち着いた空気を感じつつ、神社を探索)
日も大分傾いてきたなぁ…一日で一気に回るのは無理があったかな?
でも、そう何度も電車使ってられないし、仕方ない仕方ない!
…こっちに来る時、電車の窓から覗いたぐらいだったけれど、
昔ながらって感じの落ち着いた雰囲気で良いね。神社とか好きだし♪
あ、もしかしたらスタンプがあるかも?
(と言いつつ神社へ足が進む。石段を踏んだ感触に時代を感じた)
いてて…ん、あれ?これサンマさんの像?
(拾い上げて、ぺたん!)
こんなとこに置いたら危ないよー。
(道の端へそっと置いた)
これでふたつめ。
(音楽プレーヤーの操作をしながら歩いて)
…わっ!?(何かにつまづいてよろけた)
うーん、ただのサンマなら結構売られてるんだけどねぇ……
見つからない……こういう時は一旦外に出てみるのが得策かな……?
……あ、あれは。あったあった!
(駐車場を見回し、発見)
さあて、次はこの辺りを探してみようかな……?
結構、魚と関連深い場所だからきっとあるはず……
(魚市場をうろうろ)
あー! はっけーんっ♪
えっへっへ、これで一つ目っと(ぺったん)
さぁ、引き続きがんばるよー!(ぐっ)
ぬぅ、なかなか見つからないねー。
サンマさーん?(うろうろ)
さってさて、出遅れってもんじゃないけど、なるみは自宅の近い寝子島駅から調べるのだよー♪
あ…あっさり見つかってしもたわ。
まあ、とりあえずこれで3コ目…っと(ペタン)
さて、今日はここやね。
まずは…駅周辺を探してみよか。
ではでは、おうちにかーえーろー♪
運動大好きっていうか…強そう?(日比野さんの返答に首かしげ返し)
まぁ、確かにそれ(木南さんのが体育科っぽい)は同意するけれど。
ん、ああ、おつかれさま。確かにぐっすり眠れそうかな。
こちらこそ、楽しかったよ。ありがとう。
(舞子から受け取って飲みつつ)
あたしだって疲れてるしーそれ以上になんだか楽しいだけだよ!
そだね、寮にかえろー。天崎さんも移動直後だから疲れてるだろうしね
改めて付き合ってくれてありがとう
>天崎
お、俺が運動大好きですって見るのか?
どっちかっていうとアイツ(千尋)だろ、体育科っぽいの。
天崎も芸術科か。寮も同じだしな、仲良くしていこうぜ。
ふー…ようやく終わりか。
提出して、さっさと寮に帰ろうぜ。
>チヒロ
ん、いいわよ。はい(手渡し)
盲点ってやつよね
>アキラ
サンマもだけどアキラと知り合えたのが一番の収穫だわ
改めてよろしく(ほにゃほにゃ)
>ヒビキ
だいじょーぶ、私もちょっと疲れてる(手をひらひら)
休憩したらスタンプ帳を提出しに行こう
それで今日はひとまず解散? シャワー浴びたーい。
あたしも何か…(自販機の前で思案し)
おや、同じ科かい、少し意外かもしれない。日比野さんだと体育科って雰囲気に見えたけど。
皆見つかったね!お疲れ様~……まあ提出とかあるけど
あとあれだ!寮に帰るまでがスタンプラリーだよー、気を抜かないように!
うーん、心地よく疲れたよ
>舞子
やっぱ疲れるよな…。
千尋はまだまだ元気そうだったから、俺だけかと思った。
天崎は疲れてないのか…?
俺も飲み物買っておこう――と、
…こいつはラッキーってところか、見つけたぜ。
>千尋
ああ、まあ…芸術科だな。
………ベンチにあるっていうのはある意味裏をかいてるカンジだね