~あるとき、校庭の隅。砂場の砂を、その低学年児童は砂まみれになって、真剣に砂山を盛っていた。
・・・その砂山デカすぎない?なんで作ってんの?と聞けば、答えるだろう。蚊のなくような小さな声で
つぶやく、「そこにふじ山が見えたから・・・」と。果たして“奇跡の寝子小富士”は出来るのか? ~
☆校庭の砂場に大きな砂山を作るだけのサイコロトピックです。細かいことは神魂の影響で。砂もいっぱい。
盛るの手伝ったり、脱線して棒倒しや、好きにデコって遊んじゃおう。児童以外でも理由があればOK。
↓ルール↓ (その日最初のタイトルか本文に【盛る】とかいた書き込みが対象、1日一回)
通常、"右の目”の分だけcmで高さが加算されてきます。 左とゾロ目になればその数は掛け算します。
(例 右が2=2cm加算 右が3で左も3=9cm加算、右6で左も6=最大の36cm加算)
ただし白のにゃんゾロでその日最初の高さに戻ってしまうので注意! 見かけた際は
「いたずらっ子襲来」「ギアバトルの巻き添え」「突然の大雨で土砂崩れ」等、適当におねがいします。
目標3.776m!(約3m77cm)※このお話はフィクションです。完成次第、写真とって片付ける予定
池や木もいいなぁ…
何か足したいと思うけど、まずは砂を盛るよぉ!
現在101cm + (サイコロ両方のゾロ目2×2)4cm = 標高105cm
前回と盛れた量は変わりなかったが、これが後々役に立つこともあるだろう
(水を含んでしっとりとした砂を砂山の上に盛り)
少し見ない間に随分高くなったものだな。
砂山を頑丈に作るには砂に少し水を含ませると良いと聞いたことがあるぞ?
(砂山の横に出来た池を見て砂に少し混ぜ込もうとし)
96+ (右のサイコロの目)5 =標高101cm
~♪(カプギアを取り出して砂を盛らせてる遊び
現在:96cm
現在95cm + 1cm= 標高96cm
Σ !(もうそんなに差がないことに盛りながら気づいた顔
・・・(鳳城先輩の横で池をつくったものの、それも飽きて
計測用に図工の先生にメジャー借りてきては、自分の背と比べている
盛る前90cm+右のサイコロ5cm=盛った後の標高95cm
わーい、沢山盛れたねぇ!
もうちょっとで1mだよぉ!
今日も盛るよぉ…えいやぁー!
(※PL:すみません、前回はタグ忘れてました!)
現在87cm + 右のサイコロの目:3 = 標高90cm
池があるなら木もうえようぜ!(その辺で拾ってきた枝を山の周りに刺す)
すげーな!もうすぐオレたちの身長こすんじゃね!?
よーしいくぞー!!
現在81cm + 右のサイコロの目:6 = 標高87cm
少し慣れてきたかもしれない。良かった。
(まばたき)すごい高くなっててびっくりした。
今日は俺も少しは盛れてるといいんだが(池を作る少女を傍目に
現在76cm + 右のサイコロの目:5 = 標高81cm (八丈島の鹿の仲間、キョン並)
る ん(飽きたのか、バケツの水で近くに小さな池をつくってみたりする
ぇ ゃ !(非力ながらもシャベルでぺちぺちと土台を固めていく
現在76cm
【盛る】(←曖浜さんは一応ロールしていると思われますが次回から忘れずよろしくおねがいします)
盛る前72cm+右のサイコロ4cm=盛った後の標高76cm
結構盛れた気がするよぉ!
あれぇ、砂場で何かしてるのかなぁ…
砂山作ってるのかねぇ? オレも混ぜてー!(早速砂山に砂を盛り始める)
68cm+右のサイコロ:4cm= 標高72cm
まぁ、ひとまずはこんなところか……
砂場に人が集まっているようだが、何かしているのか?
まぁ、ボクも手伝ってやらなくもない(スコップを借りて砂山に砂を盛る)
現在65cm+右の目サイコロ:3cm=68cm
ぇす!! ~♪(ぞくぞく集まった先輩たちが嬉しくて感謝の側転をはじめる