雑談するほどじゃないけれど、ちょっと呟いてみたい時もあるよね。
これは……男子をオカズにしてご飯が進むってことだね……!
…女子と共同で食事、ねぇ。あんまり意識しすぎるのも女子に自意識過剰とか思われないか?
…そんなに気になるんならさっさと食事済ませて自分の部屋に戻りゃいいんじゃないの?
『男子寮の食堂が無くなって、今日から共同で使う事になるのですね』
『桜花寮も賑やかになりそうです』
…今日から、女子寮で…ご飯、か……
部活上がり、そのまま…いくのは、ちょっと、ためらう…な…
パスタにしても美味しいよ。
サーモンのクリームパスタ、久しぶりに作ろうかな。
…一人で食べるのは、寂しいけど…。
焼き魚はご飯によく合うなっ!
サンマも好きだけど焼きジャケが好きだなあ
皮なんて最高だよね
すごいよ、サンマさん! 頑張ったよ、サンマさんっ!(涙ぐみながら)
・・・新しい技術者を探さないとな…
最後は七輪か。
そのうちサンマさん壁画が見つかったり、
地上絵になってたりするかもね~
さんまさんが絵本界に出てくるとは思えなかったわよ。
襤褸を纏えど心は錦、かな。
どんなことがあっても大切にしなきゃいけないことはあるんでないかな。
夏は恋の季節かあ…おいしいものを好きな人と食べれたら素敵だろうね。
すごいよ!!サンマさん!
確かにうなレンジャーにはなれなかったかもしれない…
でも、キミの心は立派なウナギそのものだ…!
金銭や物質の豊かさが、必ずしも精神の豊かさにつながるわけではありませんからね。
寝子島(神奈川)から宮崎までご苦労様じゃ…
個人的には審査員の評点がどうだったか気になる所じゃ
オール0点だったら、笑えないのう…
どんなに貧しくても、心は貧しくなっちゃダメだと思うな
本土と言えば
寝子島の親善大使のサンマさんさんが本土デビューしましたね
絵本のゲストでもすごいと思いますよ
強盗はいけないこと。
でもきっと、悪い子じゃないと思うの…。
本土の方が物騒だぜ
寝子島は寝子島補正かかって平和に見える
お菓子強盗か……
寝子島はコワいところですよ!
平穏な本土を見習ってほしいですよ!(説得力ゼロ