のんびり雑談してみよーよー?
あー……。俺もそろそろ寝るか…。
ふぁ~~…あ。…じゃーな。
>房州
まあ、そういう話題になったりもしたけど
消去法ではやっぱりな。とお疲れさん
>御子柴
そうなのか?まあ、そんな気もするな。
しかし、走ったりすると流石に汗かくんじゃないか?
>吾妻
俺もこっちに来たばっかりだからな。
あんまり島の事わかんねぇや。
もうちょっと探索とかしてみたいんだけどな。
…と、俺もそろそろ寝るかな。
お疲れさん。いい夜を、だな。
>嘉納
じゃあな、嘉納。
>柊
確かに儲かりそうだな。…あれば。
まだ島の事、知らねぇ事が殆どなんだよな…。
>房州
そうだな…。かなりの規模ではありそうだ。
じゃあな、房州。
>御子柴君
何と言うか出会った人たちは凄く印象に残る人たちだったなぁ
あ、でもまだ体育科の人には出会ったことがないや
うんうん。色々な人が居ると出会うだけでも楽しいねぇ
>山田
ふーん…。お前、マジックとか出来るのか。
は?「ノムウツカウ」?何だその何故の単語。…イントネーションとか、合ってるか?
…はぁー……。頭いてぇ…。
だから、鳩の餌をアピールするのをやめろ。
…ガムでよければ、持ってたのやるから。
>恵御納
そうか…。ま、テキトーに頑張ればいいんじゃねーの?
ふーん…。お前、結構しっかりしてんだな。
じゃあな、恵御納。
>御子柴
…いや、持って来てるのはいいが何で今持って
……そうか。お前ここで寝てたんだっけか。
>嘉納さん
嘉納さんもおやすみなさーい。
さてと、僕も水を汲んだし部屋に戻るよー。
皆おやすみー。またねー
>>恵御納さん、嘉納さん
おやすみなさーい
>>柊君
うんー。
でも汗かかないのって体に悪いんだってー
>>房州君
そうそうー。俺も結構芸術科の人にあったしー。
いろいろ居て楽しいよねー
>御子柴君、柊君
うーん、そうなのかぁ。確かに夕方に外で芸術科の人にも出会ったからなぁ
あ、確かに柊君の言うように消去法では中々選ばれなさそうだ
>吾妻君
かなりの人が居るみたいだしねぇ
10クラスとか超えるかもしれないなぁ
あ、一クラスが何人かにもよるかな。全校生徒ってどれだけいるかそういえば知らないや
>恵御納さん
そうだねぇ。こんなに沢山居たら逆に出会った人と同じクラスって言うのは確立が低い気がしてきたよ
ん?どういたしまして、でいいのかなぁ
猫が好きならこの島はきっと素敵だよ。あちこちに居るみたいだし
おやすみなさい、恵御納さん
>吾妻
…そりゃあ、まあ、その、なんだ。
ゲーセンくらいあるんじゃねえ?
相当なマンモス校だろうし、あったら儲かると思うぜ?ゲーセン。
>山田
そ、そうかな。
そんな風に言われたのは初めてだし、少し照れるな。
しかし、漲ってるかね。いや、まあ、ありがたいが。
うん。宜しくお願いします。
>恵御納
……繰り返されるとちょっぴり恥ずかしいな。
いや、自分で言っておいてなんだけれどもな。
まあ、うん。そんな大したことでもないんだけどな。
いや、善処してくれる、て言うなら嬉しいことだけども!
と、お疲れさん。またな。
>御子柴
ああ、汗かかないのか。
羨ましいなあ。俺は結構汗かいちゃうからなあ。
>嘉納
おっと、お疲れさん。
又今度なー!
カーサたん帰っちゃうのかー
又お話しよねー!
さてと、ちやも眠くなってきたので
ココでねこけちゃう前にかえろっとー
皆おやすみなさーい
又あそぼうねー(手ふりふり
少し、眠くなってきたし…明日の準備しないとだね。
僕も、そろそろ部屋に戻ろうかな…
それじゃ、皆…おやすみ。
話してくれて、ありがとう…また、話そうね。
>>柊君
俺、あんまり汗かかないんだー
だから、だいじょぶー
>>吾妻君
俺、自宅から枕持ってきたんだよ~
ほら!(枕見せ)
>>山田君
そっかー
じゃあ猫缶はやっぱり猫にあげるねー
>房州君
普通科の人は、結構多いと思う…
どれくらいいるのかまでは、わからないけど。
…うん、ねこ好き。
人形を褒めてくれて、ありがとう。
>御子柴君
うん。幸せになれるよね…!
…そのためにも、ねこさんと仲良くならないと…(気合が入っている)
>柊君
柊君は、空気読める子、できる子…うん。
いや、相手が善処してくれるなら、こちらも善処しないと…って、思って。
>吾妻君
何でも、は無理だけど…頑張ることは、できると思う。
だから、英語も頑張る…まず、テストで高い点とれるくらいには…。
大変、だと思う。
でも、生き物と暮らすなら、大変な事も受け入れないといけないから…
大事なねこさんと一緒に過ごす為に、頑張ってる、と思う。
>山田君
……(考えるのを止めて)うん、わかった。
欲しい事ができたら…お願いするね。
>うさぎ君
うむ、是非そう呼んでくれうさぎくん!
そしてお休みなさい、だね。良い夢をー!
>誠志朗君
確かにソウルフルだね僕の名前は。
なんといってもジュゼッピーナ・山田だからね!(意味不明)
君の名前もハートが漲っててカッコいいぞ、誠志朗くんっ(無意味に爽やかな笑顔)
うむ、本名だ!(断言)宜しくお願いするよっ!
>一弥君
チャレンジあんど……いただきますっ(ぱくり)
…………。
……なんか水っぽいな、このマグロ(割と真顔でもぐもぐもぐ)
>夏朝君
(飴を幸せそうに口に含みながら)
うむ、別にすぐに思いつかないなら無理に考えなくても良いよーっ。
何かして欲しいことが出来たときは頼んでちょーだい!
連絡一本、ジュゼッピーナ・山田が即刻お願い叶えてあげちゃうっ!
>優君
うん、シショーは僕にマジックを教えてくれたおししょーさまだよ!
はは、全然怪しくないさー。因みに特技は、「ノムウツカウ」って言ってたっ(ぐっ)
まあま、僕が勝手に期待してるだけだから気にしないでちょーだいよっ。
ぶー。思ったより美味しいのにー(鳩の餌掲げ)
>御子柴
あぁ、枕が変わると寝れねぇってヤツいるよな。
俺は…割と大丈夫だがな。
>山田
明らかに怪しいぞ、そのシショーとか言うの…。
てか何の師匠だ。さっき言ってた奇術…とかってのか?
期待すんなってんだよ。めんどくせぇし…。
当たり前だ。誰が引っかかるかっての…ったく。
>柊
あぁ、そうか。
…この島、ゲーセンとかあるのかね。
>日向
じゃあな、日向
>恵御納
あぁー…流石に猫の為なら何でも、って訳にはいかねぇか。
…って、当たり前だよな。
あれもすげぇよな。
やっぱ大変なのかね…色々と。
>房州
あぁ。
そうかも知れねぇなぁ…。
何クラス位になるんだろうな。これ
>御子柴
夏とか寝てるとジメッとしないか?
割りと汗かくほうだからなあ。
……クーラーさんの出番がくれば寝てられるんだけども。
>恵御納
な、なんだ。都合悪そうな時は空気読むよ!
大丈夫!こう、柊空気読める子!出来る子!
…まあ、うん。善処してくれるのはありがたいけどもさ。
>房州
そりゃ普通科が一番多いんじゃないかな?
体育科とか芸術科ってやっぱり人を選ぶところはあると思うぜ。
ほら、少なくとも消去法じゃ選ばれにくいだろ?(はは)
>>日向さん
うん~ 夕方会えたらね~
…寝てるかもしれないけど、起こしていいよー
おやすみなさーい
>>房州君
そうかな~?
芸術科の人も多いよ~?
>>恵御納さん
俺も俺もー!
きっと幸せになれるよー
>御子柴君
僕も、ねこと一緒に寝たい…
あったかふかふかで、幸せになれると思う…!(ほのぼの)
>山田君
して、ほしいこと…?
…………。
(真剣に考え始めたが、すぐには思いつかないらしい…)
>日向さん
うん、おやすみ…また、ね。(手を振り)
>柊君
うん、よろしくねぇ。普通科の人も結構いるんだなぁ。
同じクラスだといいね。
>恵御納さん
うん、宜しくえみなさん。初めましてだね。
柊君もだけどやっぱり普通科は多いのかなぁ。
あれ?可愛らしい人形だなぁ。猫好きなんだね。
>御子柴君
あ、芸術科なんだね。初めまして。宜しくね、御子柴君。
芸術科かぁ。凄いなぁ。
>嘉納さん
うん、宜しく、嘉納さん。元気一杯だなぁ。
あ、うん。そうなんだ。寝る前に飲んでおこうと思って水道に汲みにきたんだよ。
後は明日の朝の寝起き用かな
>吾妻君
宜しく、吾妻君。やっぱり普通科の割合高いねぇ。同じクラスも何人かいそうだなぁ。
>柊君
うん、話しかけてくれたら、応えられる。
…都合が悪い時は、言うね。
こちらも…可能な範囲で、善処する。
>吾妻君
手軽…でもない。
大変だけど、ねこに会えると思えば頑張れるかも…ということで。
…必ず頑張れるわけでは、ないけれど。
スフィンクス…写真とかでしか見たことないけど、本当に毛がないよね…
毛がない分、飼い主さんは、色々なところに気をつけないといけないみたい…
…多分、会えたら撫でれる、と思う。
>嘉納さん
そっか…(自分の顔ははっきりしているらしい、と認識)
ハートがあれば、伝わる…
…ねこ好きなハートがあれば、ねこさんにも、伝わるかな?(首かしげ)