コミュ作成が実装されたので、立ててみました。
同じコミュを立ち上げてしまうなどのトラブルを避けるために
コミュを立ち上げる意思をあらかじめここで伝えたり、一緒のクラブを立ち上げるための相談などにご利用ください。
相談が長くなりそうな場合は、各々で相談用トピックを立ててください。
<注意>
※メタい話がメインになると思うのでプレイヤー発言推奨です。
※もめごとにならないようにお気をつけください。
【追記】
・このトピックはプレイヤーが自主的に立てたもので、書き込みに強制力はありません。
・全員がここを見ているとは限りません。
このトピックは「コミュ立ち上げ時のトラブルの予防」を目的として作りましたが
上記の理由からトラブルを完全に防ぐ事はできません。
ここに書き込んだのに、コミュが立ち上がってしまう等のトラブルが起きてしまった場合でも
どうか寛大なお心で接していていただけるよう、お願い申し上げます。
皆様が楽しいコミュ生活を送れますよう、ご協力よろしくお願いいたします!
参考にどうぞ
コミュニティ作成ガイド→http://rakkami.com/manual/community-manage
野球部コミュ無事立ち上がりました!
野球部員予定の人は是非一度きてくださいな!
>暗号屋さん
やっぱ坊主は外せないですよねー
そういうスレもあればいいかな?って思いましたが
そこは需要があれば・・・でしょうね~
【PL発言】
>部長
ご意見ありがとうございました。
どうしても部長をやりたという方や肌に合わないと感じる方(多くの人が集まれば誰かしらそういう人はいるであろうという意味で)は千里丘さんの仰るように新たに軽音楽部のコミュを建てることも可能です(放送部などの重複してはまずい部活の例にも外れます)
それに現段階で部長をやりたいという方がいればこの相談トピックに積極的に名乗り出てくれてると思いますし…。
なのでこのままでも揉め事は起こらないと考えてます。
それに後続の方々がこれから気楽にコミュを建てられるようにとりあえずは私が部長ということでいかせてもらおうと思います。
それではこの案で申請してこようと思います。
アドバイスを下さった方々、千里丘さん、暗号屋さんは本当にありがとうございました。
こそこそ、と報告だけさせて頂きます
吹奏楽部、無事に立ち上げ成功しました
ご協力、本当に感謝します__かしこ
反応をもう少し待った方が良かったのかもしれないが、
弓道部の申請をしてきた。
通るかどうかはまだ不明だが…。
管理者といっても部長とは違うし、皆と放課後弓道場
で楽しく気持ちよく部活動する手伝いができれば幸い
と考えている。
ではもし通っていたらよろしく頼む。
通っていなかったら他の人が立てるのを待つつもりだよ。
>コミュの勧誘
公式コミュ一覧に「寝子島高校コミュニティ」があって
(準備中)らしいのでやるのならそこでやるのがいいんじゃないかなぁ
■ 思いついたコミュネタ
思いついたけど使う機会がないので誰か使ってたもーれ
トピックを「誰でもコメント」に設定すればコミュに参加せずとも書き込みはできるので
□コミュについての質問所トピックを作る
メール機能などがまだないので、コミュに興味があっても質問がある場合
非コミュメンバーがいきなり雑談トピなどに書き込むのは気が引けそうなので
「誰でもコメント」でコミュへの質問受付トピでも立てたらどーでしょーか
RP重視なら受付でもいいですし
□お店コミュの場合
参加せず一般客としてRP、サイコロの出目ポイントカードのポイントゲット
一定数貯まったらコミュ参加で限定非公開VIPルームトピックへ
ご案内というのもいいんじゃないですかね
□部活なら
入部試験場とかでサイコロが○○の数値がいくつ以上で合格とかそーいうのです
瓦割りとか、リンゴの皮むきとか
入部試験なんてやると加入者が減っちゃいそうなので、
スポーツ部部活対抗体力比べなどの交流とかの方がいいっぽいですけどね
>ムゲンさん
こんにちはー、美術部部員の霧切よー
もし良かったらなんだけど、美術部では毎月一巻部誌作ってるの
共同で作るってどうかしら?
>勧誘
欲しいわねー、勧誘トピックス!
なんかうまく部員が集まらなくて…これじゃあ寝子祭が思いやられるわ…
もしかしたら気づいてなかったり、どきどきして入ってこれない子とかいるかもしれないから宣伝したいわ!
文芸部のコミュニティが無いように思うから立ち上げたいと思っているんだが。
もし、もう立ってるぜ!とか、「俺が立てたい!」とかがあったら教えてくれないか。
二日間待つから、書き込んでくれ。もちろん、文芸部に所属したい人間は大歓迎だ。
>暗号屋
ここは立ち上げメンバーを集めるくらいまでの場所として使って、勧誘は別トピックにした方がいいんじゃないかい?
メンバー募集とコミュ探しを別トピにするかどうかは悩ましいところだが、一緒でいいんじゃないかい?
後々コミュニティ勧誘用の機能くらいはできるだろうし、そこまで整理する必要もないさ。
>吹奏楽
文字見て思った。
「堅苦しいと想像するでしょう→確かに堅苦しい」と言う文字より、
「堅苦しく思うかもしれない→それだけ伝統の詰まった部活です」とか言ってやった方が
歴史の重みや親近感がでるかもなって。
吹奏楽は昔から、軽音部はつい最近、ってイメージを
はっきりさせるかんじをもっと主張していいかもしれない、と提案な
>野球部
坊主の伝統に笑った(笑)
それで毎年、新入生がバリカンで追いかけ回されれたら面白そうだよな。
>提案
コミュ増えてきたし、紹介所があってもいいかなって思うんだ。
このコミュに宣伝トピみたいなのを立てるか、
公式にコミュニティページにそんなコーナーを設けてもらうか・・・
みんなはどう思う?
>部長
横から失礼。
俺も部長とか千里丘の意見に賛成。もっと気楽で良いと思うぜ。
まして吹奏楽とか運動関係なら、
たとえ年下でも他より演奏や運動経験が長い人とか
抜擢される場合あるぜ?
三年の受験を考え早々と部長を交代をする場合もあるだろうし、
春から後輩が部長っての問題無いはずだ。
折角のコミュニティなんだ、もっと楽しんで行こうさ。
ここ最近取りざたされてる部長権限のことやけど、みんな堅苦しく考えすぎてるんとちゃう?
特にしる子(シルヴィアさん)と神条はん。
そら確かに、伝統ある部活なら上級生が部長やった方がそれなりに「らしい」かもしれへん。
でもコミュ立ち上げ後、もし上級生PCが一人も入らなかったらどうする?
名も無きモブNPCが部長をやるんか? 部長職はずっと空席のままなんか?
万が一上級生PC1人しか入らんかったら、そいつに部長職押しつけるんか?
コミュ立ち上げ前からそんな不確定要素でグダグダ悩むよりは、とりあえず「PLレベルでの」
コミュ管理人だけきっちり決めて、あとは始まってから考えた方が建設的とちゃうのん?
個人的には、1年生が部長職につくのは構わへんと思ってる。
弓道部の鷹司はんが言うように理由はいくらでもこじつけられるし。
また、部長は設立後にコミュ内の話し合いで決めても良いし、設立時から言い出しっぺがやっても
全然構わんと思う。
自ら進んで名乗りを上げるということは、それだけPLもPCもやる気があるということでもあるし、
逆に話し合いに持ち込んだものの、そこで更にもめることもあり得るわけやし。
どうしても自分が音頭取りたいなら、本コミュ管理人の許可を得て、部活内別コミュ(例えば
「軽音楽部ヘビメタ派」とか)を作るという手もあるしな。
リアリティの追及も大事やけど、それにこだわり過ぎて積極的に頑張ろうという奴の
やる気を削いでしまうんは、本末転倒やと思うねん。
この寝子島高校が「既にフツウの学校ではない」なんてことは皆分かりきっとる。
なら「神さん」(ののこ)が望むような「平凡で平和な日常」が守れるような学園作りをしていく方が
先なんちゃうのん?
余計なこと言うてしもたんなら、ごめんな。
ただちょっと気になったんで、ちょっと口出しさせてもろうた。
うちもつい熱くなってしもうたみたいや。お互い冷たい茶でも飲んで、ちょっとクールダウンせえへんか?
管理権譲渡は現在は出来ないようですが検討中とのことですし、
紹介文などは変更可能のようですのでひとまず今夕に昨日投稿し
た案で【弓道部】を立ち上げてこようと思います。
詳細な活動内容や役職についてなど諸々の相談はコミュ内に相談
トピックを立ち上げて行っていければと考えています。
紹介文では伝統あるとなっているのに現在部長等不在なのは一応
「とある事情で」という風な曖昧な設定になっていますが、何か
良い設定案などあれば紹介文に反映させたく思いますので是非お声
をかけて頂きたく。
>57
こんな感じで「入りたいけど自分で作るのはちょっと・・・」ってノリの書き込みをしていただいても構いません。
気軽に書き込んでくださいね!
>野球部
おお、意見を採用していただいたのですね!ありがたいです!
申請が無事通過するといいですね♪応援してますよ!
求む【水泳部】作ってくれる人!
自分のキャラは水泳部設定なんですが
3年生だし夏ぐらいに卒業するので、管理は他の人にお願いしたいです。
入部する意思はありますので、誰か余裕あったら作ってください。
吹奏楽部を申請してきました
紹介文その他を少々変えてみましたが如何でしょうか?
ご協力感謝します__かしこ
コミュニティ名:吹奏楽部
コミュタイプ:部活・同好会 文化・芸術
所在地:寝子島高校・部室棟
紹介文:
寝子島高校吹奏楽部です!
吹奏楽と聞いて堅苦しいと想像するでしょう
確かに少々堅苦しいです
ですが演奏が出来れば、それが楽しければ良いのです!
初心者から熟練者まで一緒に楽しく吹奏楽をしましょう!
そして素敵なオーケストラにしましょう!!
活動場所:部室棟二階部室
場合により北校舎三階音楽室を使います
活動時間:
放課後16:40~18:40を基本としています
朝や昼の練習は自由ですが、周りに迷惑にならないように!
スケジュール次第では土日祝日の朝~夕方にも入ります
活動内容:
地域音楽祭・コンクール等への参加
寝子祭での演奏の出し物
夏合宿、冬合宿もあります
寝子島高校校歌等の演奏を務めさせていただいております
その他イベント等での演奏もあります
入部条件:
管弦楽器が好きな方、吹奏楽に興味がある方大歓迎!
体験入部からでも大丈夫です!
補足:
サイズの大きな楽器は部活の備品として置いてあります
それら以外は各自持参です
部長:
副部長:
野球部を申請してました。
ちょっと紹介文を変えてみやすくしてみました。
協力してくださった方は感謝です。
コミュニティ名:野球部
コミュニティタイプ:部活・同好会 スポーツ・武道
所在地:猫子島高校・運動施設
紹介文
ここは寝子島高校野球部!
現在は甲子園優勝を目指し猛練習中だ。
やる気のある奴は既に部活に体験入部、練習に参加してもらってる。
色々と厳しい事もあるだろうし辛い事もあるだろう。
だが、仲間と一緒に勝てる喜びや充実感はそりゃあ泣いてしまうほどであろう。
これから一緒に汗や土まみれの汗臭い青春を満喫しようじゃないか!
君達の入部を待っている!
■ 顧問:(運営へ顧問希望中、ビシビシしごいてくれる先生だと嬉しい)
■ 活動時間(全体練習)
平日 16:40~18:50まで
休日 午前練習 9:00~13:00
午後練習 13:00~18:00
のどちらか
19時以降の使用が認められれば
その後自主練習
■ 活動場所:第2グラウンド
■ 活動内容
走り込み、ダッシュ等の基礎体力トレーニング
バッティング、ピッチング練習
連携練習、練習試合などなど
休日は他校との練習試合あり
夏季、冬季は遠征や合宿もあり
■ 入部条件
やる気がある奴、チームを乱さない奴
【重要】坊主である事(マネージャーは坊主でなくてもいい)
>風峰さん
>神条さん
ご意見感謝します
少し固めの方がやはり良いようですね
少々紹介文の訂正をします
後でも変えられますけど、やはり申請時のままで行ける方が良いですよね
部長に関しては、仮部長・・・みたいな状態にしておこうと思います
暫定的なものとして、後で正式に部長を決めるという形にしようと思います__かしこ
>吹奏楽部 軽音部
部長はいいだしっぺより後で皆と話し合った方がいいんじゃないかな?
先着順とかだと何か揉めそうなイメージがあるんだが
弓道部がまだ設立されていないようなので立ち上げたいと考えております。
公認部活テンプレ案をお借りして申請の仮案をこちらに置かせていただきますね。
管理したい方がいらっしゃるならお任せしたく思いますが、いないようならこちらで申請する予定です。
部長等は部員が集まり次第決めた方が良いかと思い空欄にしてあります。
それでは弓道部に興味がある方はご一読よろしくお願いいたします。
コミュニティ名:弓道部
コミュタイプ:部活・同好会 スポーツ・武道
所在地:寝子島高校
紹介文:
寝子島高校の伝統ある弓道部です。
弓道は礼儀を重んじ、精神修養的要素を持った武道です。
力だけではない、心の強さを培えます。
固くて難しいイメージもありますが、矢を番えて弓を引く姿をかっこいいと思ったことはありませんか?
まずは見学や体験入部で弓矢と弓道場の空気に触れてみてください。
経験者でも未経験者でも、寝子島高校弓道部はやる気のある方を歓迎します。
活動場所:寝子島高校弓道場
活動時間:
放課後16:40~18:40。
土曜は午前中のみ、日曜は基本的に休み。
大会前は土日の活動時間の延長もあり。
活動内容:
射法八節に沿った射術の練習は勿論、基礎体力トレーニングも行っています。
競技大会の他、祝賀射会や奉納射会への参加も予定しています。
流鏑馬体験なども企画中。
入部条件:
弓道に興味がある方。
精神修養がしたい方。
弓道の腕を磨きたい方。
※道具の貸し出しも行っています!
知識も道具も何も持っていなくても、まずは気軽に見学に来てください。
部長:
副部長:
PLは恥ずかしながらリアルを追求したロールが回せるほど専門的な知識はありません。
ただ弓道部のイメージと雰囲気を楽しめればと思っている者ですので、専門的な知識がある方のアドバイ
スをいただけると嬉しいです。
ツッコミどころ、足りないところ満載と思われる仮案なので同じく弓道部に参加したいという方々のご意
見おまちしております。
それでは長々と失礼しました。
>ゼナイドさん
吹奏楽部に入部しようか考えているものです。
(プレイヤー自身が吹奏楽部経験者のため)
案は十分だと思います。
楽器や楽譜などの備品・私物の購入を部員で話し合うのも面白そうですね!
また述べられている通り、
同じ音楽を扱う軽音楽部とは、少し異なった路線で進むのが良いのではないかと思います。
吹奏楽は儀礼的な行事にも関わる上、扱う主な楽器も音楽性もまた異なると考えるので。
少々固めなくらいがちょうどいいかもしれません。
設立、応援しています!