ここは、とある県の山中。
戦国武将が傷を癒やしたという言い伝えもある、火土温泉郷です。
雪景色の白さと湯畑の湯気が混ざり合う地を踏むのは、真っ赤なコートを来た一人の女。
もうじきオープンを迎える温泉旅館のモニターとして招かれたOL、
鷲尾 礼美です。
ぴゅう、と吹いた寒風に、コートをかき合わせて震えます。
「うー、さむいさむい。早くあっつい温泉に入りたいわ」
礼美は知りませんでしたが、火土温泉は二時間サスペンスドラマ好きには大人気の温泉地なのです。
――どこからともなく、忍び寄るような弦楽器のBGMが聞こえてくる――
なぜなら、いかにも『刑事が犯人を追いつめそう』な切り立った崖があるし。
深い谷にはいかにも『人が突き落とされそう』な真っ赤な吊り橋と、その下に巨石混じりの河原があるし。
知る人ぞ知る穴場として、ツアーバスもちょくちょく訪れ、行き先である老舗ホテルの入り婿は、普段警察官として働いているとか。
そして、ちょっとした事件が起ころうものなら、警察に探偵、ルポライターなど様々な人間が押し寄せ、彼らにぺらぺら情報提供をしてくれる主婦やお年寄りも完備なのですから。
――弦楽器のBGM、アップテンポに変わる――
礼美は、モニター募集に応募した温泉旅館に急ぎます。
火土温泉郷出身の男性、
雨宮 草太郎氏が、第二の人生を故郷でと考えて始めたという旅館で、正式オープン前に改善点があれば指摘して欲しいという話でした。
旅館の名は、主と一緒で雨宮旅館といいます。
『チャオ!』
あまりの寒さに、礼美は道中のおでん屋さんに立ち寄り、ほかほかおでんに舌鼓をうちます。
そんな、身も心もほぐれた礼美の前を、風のように速すぎる何かが通り過ぎました。
――激しいドラムBGMの後に、ガラスの割れる音――
『バカ野郎ッ! 確かにな、人間は間違うッ! だけど、何度だってやり直せるんだッッ!』
「あの……彼女はここにお住まいの子ですか?」
「あぁ、
野々 ののこちゃん? ご近所さんんだよ。あの子は本当に刑事ドラマごっこが好きでねぇ」
おでん屋の女将は笑いながら教えてくれました。
どう考えても、刑事の格好ではなかった――礼美はそう思いましたが、特に追及はしませんでした。
(どうしてかは分からないけど、追及することに対して、身の危険を感じるのよね……)
礼美は足を速め、旅館の看板が見えた時、ほっと胸をなで下ろしました。
玄関前で掃除をしている主に挨拶し、建物に入ります。
そんな礼美の後ろ姿を、湯畑の中からじっと見ている影がありました。
影は三角形の背びれをぴんと立て、湯畑から飛び出しました。
そのまま、音を立てずに空を飛び――湯煙に紛れて旅館に入って行きました。
『二時間らっかみサスペンス劇場 美女は湯煙の向こうに空飛ぶサメを見る』
――もうじきオープンの温泉旅館に空飛ぶサメが出現!?
――りんご風呂にひびく美女の悲鳴
――銀雪の温泉郷で、サメが引っ張るバナナボートを止められるか!?
――主題歌:登良貴代/nameless cat――
皆さまこんにちは。
『幼い頃から二時間サスペンスドラマを見せられていた』陣 杏里です。
今回は、その二時間サスペンスドラマにサメを投入して、コメディに仕上げるシナリオをお送りします。
シナリオ概要
時間の設定は自由です。
今回のお話は、PCさんがいつも過ごしている寝子島とは違う、『もしもの世界』が舞台です。
雨宮 草太郎さんは校長先生ではなく、温泉旅館の主で、鷲尾 礼美さんは養護の先生ではなくOL。
ののこは温泉旅館の仲居として働いています。
皆さんは温泉郷にやってきて二時間サスペンスドラマ的なイベントを楽しめます。
『もしも』の世界なので、普段とは違う皆さんになるのもいいかも。
事件(?)の解決に奔走するのもいいですし、ただオロオロするのもOK。
事件に動じず温泉と美食を楽しむのもありです。
どんなアクションでも、マスターがコテコテの二時間サスペンスに仕上げます!
アクションのおまかせも承っておりますので、どなた様もどうぞお気軽にご参加くださいませ。
『もしも』の世界なので、導入もいろいろあります。
例えば……
・推理作家が、担当編集に新作を書けとせっつかれて
・フォロワー多めのMewtuberとして招かれて
・旅行雑誌のルポライターとして取材に
・知り合いのツテでアルバイトとして
・仕事がオフの日に骨休めをしようと
などなど、どうぞご自由にお考え下さい。
基本情報
◆火土温泉郷とは?
某県山中にあるひなびた温泉地です。知名度はそこそこで、観光客でごった返すようなことはなく、
温泉マニアには『そこがいい! 休める!』と人気なんだとか。
しかし、最近は緩やかに観光客が減っており、地元の観光業に携わる人々は、打開策を考えあぐねています。
冬はよく雪が降る土地柄であり、生活道路以外はあまり除雪が行き届きません。有事への備えとして宿泊施設や役場
には、スノーモービルやスキーなどがあります。
◆校長……じゃなくて、雨宮さんの旅館ってどんなとこ?
建材として地元の木材を多用した、リノベーション済みの古い旅館です。
温泉も、地元特産のりんごが浮かぶ大浴場の他に、個室露天風呂もあり。
お食事もりんごがメインです。数種類のジュースサーバーに、アップルパイにりんごゼリーなどのスイーツは
もちろん、りんごカレーに、りんごと鶏肉の煮込み料理など、お腹を満たす料理も充実しています。
どっさり積もる雪を生かして、スノーモービルでバナナボートを引っ張るアクティビティを考え中。
他に、『こんなの食べたい!』『こんなお風呂が欲しい!』があれば……アクションに記入してみて下さい。
出会える……かも?
◆いやいや、サメは空飛ばないでしょ?
もちろんです。飛ばないサメはただのサメ。
空飛ぶサメの実態は、秘密結社ムートンの幹部、ドクターサフォークに創られた人工生命体。
テレパシーで人間と会話でき、空を飛んで念力も使えるハイパーなシャークだったのです。
水中はもちろん、その念力で空を飛び、体周りに水を巡らせて、陸上でも問題なく行動できます。
有毒ガスも特に気にしていないみたいです。精神年齢は10歳前後の男の子程度です。
◆どんな事件が起こってるの?
・ちょっと目を離したスキに、りんご風呂からりんごが消滅し、ただの大浴場になる
・鍵を閉め忘れた倉庫、中にあったバナナボートが食い荒らされる(食いちぎった素材をはき出した跡あり)
・危険なガスが発生しており、野生動物は入れないはずの源泉で、サメが目撃される
・宿泊客が、夜な夜な『食べ物のうらみ~』とささやかれ、安眠を妨害される
……などなど。
今のところ人的被害は出ておりませんが、地元住民は少し不安に思っているようです。
NPC紹介
今回参加する人は、ちょっと多めの5人です。
・野々 ののこ
このシナリオでは、二時間サスペンスドラマが好きな、フツウの女の子です。平日には旅館の仲居として働いて
いますが、ドラマにはつきものの『熱血刑事さんごっこ』や『悲劇の犯人ごっこ』の追及に余念がありません。
休日は大抵コスチューム姿で色々な場所に出現します。
・雨宮 草太郎
このシナリオでは、第二の人生を故郷に捧げると決めた初老の男性です。
旅館でのおもてなしで、火土温泉郷のステキな所をたくさんの人に知ってもらいたいと考えていますが、最近多発
する不思議な事件にはお手上げです。PCさんには情報提供で協力してくれます。
・鷲尾 麗実
このシナリオでは、旅館のプレオープンのモニターに当選したOLです。新調したコートを着て、温泉郷を楽しみ
たいと考えています。二時間サスペンスにはよくある『やたら怪しいんだけど犯人ではない謎の美女』役です。
・ドクターサフォーク(本名:柳川 公伸)
陣 杏里作成のNPC。火土温泉郷に支部がある、秘密結社ムートンのインテリ幹部です。普段は生命工学の教授を
していて、結社の尖兵としてサメ乃助を創ったのですが……親バカになってしまって、あまり実戦に出したがり
ません。サメ乃助がとっておいたりんごゼリーを賞味期限切れで捨てた後、新しいものを補充するのを忘れて
しまいました。
・サメ乃助
陣 杏里作成のNPC。念力で空を飛ぶサメです。ホホジロザメをモデルに創られていますが、ドクターのちょっと
した手違いで、つぶらな目とぬいぐるみのような丸々とした姿をしており、怖さはゼロ。
冷蔵庫からりんごゼリーが無くなった事件を『ドクターが食べちゃったんだ!』と誤解し、怒って家出中です。
マスターからの情報は以上です。
温泉地でのゆったりとした時間をお楽しみいただければ幸いです。
どなた様も、どうぞふるってご参加下さいませ!