―――おにぎり派よ、目覚めよ……。
 ―――パン派を討ち滅ぼすために……。
 そんな声が脳に響き渡る。
 ―――パン派よ、立ち上がれ……。
 ―――おにぎり派の謀略を許してはならぬ……。
 そんな声が脳に響き渡る。
 まるで神が啓示を与えるように、おにぎり島の人々に声が届けられた……。
 時は寝子暦1371年……もとい、おにぎり暦1371年。
 世はまさに、パン派とおにぎり派による平和な究極戦争の真っ只中。
 手軽に持ち運べて簡単に食べられるのはどちらかという、何故そんな戦争が起こったのかよくわからないレベルの争いが発生していた。
 状況によってパンでもおにぎりでもいいだろの中立派。
 お米の旨さを知れるのはおにぎりだけだ派閥。
 味の種類が豊富になるのはパンだけだ派閥。
 とりあえずチョコパン派閥。
 とりあえず鮭おにぎり派閥。
 薄皮なあんぱん最高派閥。
 コンビニおにぎりの海苔はパリっと派閥……などなど。
 様々な派閥が島の至るところに存在しており、争いは徐々に激化していった……。
 4月1日はエイプリルフール!!
 おにぎり島では、毎年(?)エイプリルフールには『パン派』『おにぎり派』に分かれてちょっとした戦い―――ピコピコハンマーとヘルメットを使って遊ぶ、あのたたいて・かぶって・ジャンケンポン勝負が行われるのだ。
 おにぎり派はおにぎりの被り物を、パン派はパンの被り物を被りそれぞれ自分がどの派閥であるかを主張する。
 また派閥の中に更に小さな派閥も発生しているようで、極稀におにぎり派同士だったりパン派同士だったりでの争いも起きたりするが、これもまた戦いなので真剣勝負が行われる。
 なお、勝敗によって起こるのは勝者のポイント数の上昇と、敗者へ被せる帽子の変更。被せる帽子は勝者が好きに選べるため、ある種の陣取り合戦、人数増やし合戦といった仕組みだ。
 戦闘については至って簡単。
 島のいたるところでたたポン勝負の道具が立てかけられており、お互いの眼と眼が合う瞬間勝負は始まる。なぜなら戦人と戦人は目があった瞬間に戦うので。
 そして周囲の聴衆に勝負の行方を見届けてもらい、3本勝負の2本先取で決着がつくというもの。
 普通におにぎり島に溶け込んでる少女、ののこもまたこの戦いに参加している。
 彼女は……『おいしいおにぎり派』。おにぎり派派閥の中でも最も上位に位置する派閥であり、島にも相当数いる。
 このイベントではののこもおにぎり派の為に頑張ろうと必死でたたポン勝負を受けては、勝ったり負けたりを繰り返している。
 故にののこの被り物がおにぎりになってたり、パンになっていたりと陣営をウロウロしている様子だ。
「わぁ~! また負けちゃったぁ~!」
「よっしゃあ! コレでののこちゃんをパン派に変えられるぜ!」
 ののこの声が響き渡る。その直後、ののこの被り物がおにぎり派の真髄であるおにぎりの被り物から、食パンの被り物へと変貌。
 それを救うべくおにぎり派がののこに勝負を挑んで勝利を得て、ののこをおにぎり派へと戻しておいた。
 こうして繰り広げられるおにぎり島特大イベントは、エイプリルフールの期間中に続いていた。
 ……
 …………
 ……………………
| ̄しすてむ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                          |
|*これは えいふ゜りるふーるの いへ゛んとて゛す。 |
| は゜んは と おにき゛りは にわかれて たたかい |
| しまの しゅと゛うけんを にき゛るはは゛つを   |
| きめることに なります         ▼    |
|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |ニアは゜ん  |
                  | おにき゛り|
                  |      |
| ̄しすてむ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                          |
|*あなたは と゛ちらのはは゛つに          |
|                 はいりますか?  |
|                          |
|                     ▼    |
|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |ニアはい  |
                  | いいえ |
                  |     |
| ̄しすてむ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                          |
|*はは゛つの なかて゛ あたらしい くみを     |
|                 つくりますか?  |
|                          |
|                     ▼    |
|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 目の前が暗くなったかと思えば…… ゲームのウィンドウのようなものが、貴方の目の前に現れる。
 どちらに入るか選べ、ということらしい。
 貴方の派閥はどんな派閥?
 そしてその派閥は、『勝利することで何を広めたい』?
 ……心して考えるべし。
            
         
    
はじめまして、御影イズミと申します。
公式から良いネタを頂きましたので、別所ではよく出していた、らっかみでは初のギャグに手を出していきます。
このシナリオはある種の陣営戦となります。
【おにぎり派】と【パン派】の大分類に分かれて、たたいて・かぶって・ジャンケンポンで競います。
勝敗についてはアクション側で確定させる事も出来ますが、ランダム性がほしいなという方はマスター側で判定を行うことも出来ます。その場合はアクション内にお書きください。
またどちらかの陣営の人数が足りないとなった場合はマスター側からNPCを出して調整をしますので、お好きな陣営を選んでいただいて構いません。
ちなみに、このシナリオは『寝子島の日常には直接は関係しない』シナリオです。
最後の最後でテオが世界線を切り離してくれます。
シリアスなアクションが届いたとしても、どうあがいたところで最終的にはギャグになります。そこだけはご了承ください。